ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2020/03/22(日) 00:51:18 


    日本の生理用品にも歴史あり!昔の女性は「生理の日」どうしていたの? | ライフスタイル - Japaaan
    日本の生理用品にも歴史あり!昔の女性は「生理の日」どうしていたの? | ライフスタイル - Japaaanmag.japaaan.com

    現代ほど生理用品がバラエティ豊かではなかった昔の日本の女性たちは、生理の日をどのように過ごしていたのでしょうか?


    日本で記録に残っている最初の生理用品は、平安時代に円融天皇に献上された日本最古とされる医学書『医心方』に記述があります。

    当時は布製の生理用品があり、「月帯(けがれぬの)」と呼ばれていました。「ふんどし」のような形状をしていて、本体と身体の間に経血を吸い取るための「当て布」を挟んで使用するものでした。

    そして明治時代になると脱脂綿が普及し、月経帯との間に挟むものが和紙から脱脂綿に変わっていきます。また現代のタンポンのように、脱脂綿を直接挿入して吸収させる方法も採用されるようになりました。

    +680

    -10

  • 212. 匿名 2020/03/22(日) 07:24:40 

    >>1
    今と違って挿入は不衛生だよね。

    +68

    -1

  • 482. 匿名 2020/03/23(月) 01:34:14 

    >>1
    >また現代のタンポンのように、脱脂綿を直接挿入して吸収させる方法も採用されるようになりました。

    タンポンみたいに紐もないし、挿入した脱脂綿が取れなくなって病気になったり中毒起こして亡くなったりした人もいそうだね。
    今の生理用品は本当に優秀だわ。

    +10

    -0

関連キーワード