-
11. 匿名 2020/03/20(金) 13:46:27
>>1
どうであっても
これだけの地震大国でタワマン選ぶ人の気が知れない+1667
-15
-
37. 匿名 2020/03/20(金) 13:49:45
>>11
地震気にしたら東京に住む気にならない。
人口密集地で地震なんて起きたら人で死ぬ人も出るよ。+344
-10
-
806. 匿名 2020/03/21(土) 00:02:05
>>11
前回の水害で、タワマンのデメリットが
わかった人多いと思う
私は高所恐怖症だし、小さい頃みた
タワーリングインフエルノという映画のおかげで
タワーマンションは、絶対無理..と心に決めてた
結婚当初住んでた10階のマンションですら怖かった..
だから
低層マンションにして本当に良かったと思う。(もちろん1階建は買ってないです。)
地震とか水害でも、逃げ道あるし..
エレベーター止まったら、悲惨だし..
みんな今頃わかったの?と思う+36
-13
-
1016. 匿名 2020/03/21(土) 10:23:29
>>11
インスタ映えのお兄さんお姉さんが好むイメージ
でもその人達は年取ったら住み替えそう+1
-1
-
1026. 匿名 2020/03/21(土) 10:41:02
>>11
会社の人が、わざわざ台場の海沿いのタワマンに住んでいる
タワマンならまだしも
何故わざわざ海沿いの、埋め立て地に住むのか理解不能
絶景のタワマンで羨ましいでしょうってすげーマウントされるけど
羨ましいんじゃなく、逆に心配なんですが
私は大宮の地盤カッチカチの横に長い身の丈に合った低層マンションで、慎ましく生活しています
怖すぎて、漁師町でもない海沿いは住めない+24
-3
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する