ガールズちゃんねる

大学に行かなかった後悔

1496コメント2020/04/15(水) 14:32

  • 17. 匿名 2020/03/17(火) 22:20:45 

    >>12
    それ少し気になる

    +194

    -4

  • 19. 匿名 2020/03/17(火) 22:20:57 

    >>12
    Fランより偏差値高い高校出てる方が価値ある

    偏差値68の高卒>>>>Fラン

    +49

    -188

  • 21. 匿名 2020/03/17(火) 22:21:07 

    >>12
    いくらF欄でも
    企業は大卒と高卒で基本給が違う。

    +828

    -6

  • 35. 匿名 2020/03/17(火) 22:23:00 

    >>12
    全然違うよ。
    そこまで大学重視してない面接官だったら、大卒の要件さえ満たせれば充分。

    地方の大学なんか調べないとFランかわからないし。

    +404

    -2

  • 50. 匿名 2020/03/17(火) 22:25:28 

    >>12
    結構大きい会社なら
    大卒以上からしか応募出来ないし
    大きいと思うけどな…

    +400

    -7

  • 68. 匿名 2020/03/17(火) 22:29:42 

    >>12
    違うね、高卒だと受けれない企業沢山あるよ。
    就活して思ったよ、応募資格が大卒とかザラにある。ってことは基本給から違う。
    もちろん、大卒だからといって良いところに就職出来るわけでもないし職業によっては高卒の方が稼いでる人たちもいる。ただ、入り口として大卒であれは受けれる企業自体が変わってくる

    +431

    -3

  • 74. 匿名 2020/03/17(火) 22:32:44 

    >>12
    うちの息子は紛うことなきFラン卒ですが、大卒しか採用しない会社に入社しました
    勉強が好きではないのになぜ大学に進学しようと思ったのか聞いた時に、生涯賃金に差が出るからと言っていました

    +349

    -9

  • 175. 匿名 2020/03/17(火) 23:22:33 

    >>12
    選択肢が広がるとは言われてるし間違いではないけど、Fランに行く人は学生気分を引きずってたり延長感覚で行く人が大半
    なので大卒以上の会社に入社することは出来てもそこでずっとやっていける人は中々いない

    +15

    -14

  • 234. 匿名 2020/03/18(水) 00:04:15 

    >>12
    例えば資格を取得するときの条件が変わってくる場合がある
    受験資格がいくつかある内、実務経験○年以上みたいなのがあるんだけど
    大卒であれば△の実務に1年以上従事した者なのに
    高卒だと△の実務に3年以上従事した者など資格取得するのに時間がかかったりする
    社内でも資格を取りたいや、取ってもらうときになんだかなぁと思うケースはあるよ
    Fラン出身の社内で仕事も出来ず、なんでこの人採用されたんだ?と思うほど正直、頭があまりよろしくない人がすぐ受験資格もらえて、家の事情等で進学できなかった賢い高卒の子は時間がかかるっていう場合とか
    上記の例のとき、前者は何回も落ちて、後者は1回で合格のパターンが多いけどね
    大は小を兼ねるから大卒であれば就ける職業の幅も広がるから特に秀でる部分がない人間は形だけでも大卒のほうが無難だと思う

    +88

    -2

  • 348. 匿名 2020/03/18(水) 01:54:11 

    >>12
    FランFラン言う人って、大学出てない学歴コンプレックスの人だよね。
    ↑大卒にはこれよくわかると思う。

    +150

    -26

  • 620. 匿名 2020/03/18(水) 09:31:34 

    >>12
    現在アラフォーで、Fランと短大迷って後者を選択して、その後Fランでは入れない企業に短大枠で入社して職場恋愛で高学歴の相手と結婚したからそういう意味では後悔してないけど、今じゃ短大は高卒と全く同じ扱いだから、そういう面ではFランの方がマシだったかな、とか思ったり。でもそうしたら今の旦那と子供たちには出会えてなかったから私は短大でよかったけれども。
    言い方悪いけど腐っても大卒だと思う。

    +96

    -4

  • 713. 匿名 2020/03/18(水) 12:07:34 

    >>12
    高卒だと荒れた家庭で育ったと誤解されるまであるから

    +19

    -1

  • 975. 匿名 2020/03/18(水) 16:17:14 

    >>12
    Fラン卒で社会人10年目です
    大学は滑り止めの滑り止めしか受からなくて、本当に行きたなくなかった
    一応上場に入社できて給与は専門卒よりいいですが、20歳から働いてる子と2年分の差を埋められるくらい稼げてるかは分からないです
    仕事は楽しいですが大卒でなくても知識さえあれば十分働けるので、私には大卒(しかもFラン)の肩書は重たいだけで腐っても大卒とは思えないですね
    日東駒専くらい出れてればまた違ったのかもしれませんが
    無名の専門卒の方が良かった

    +12

    -4

  • 1068. 匿名 2020/03/18(水) 18:36:18 

    >>12
    全然違う。
    地方のちょっいい企業なんかは専門か短大卒以上でないと応募すらできない

    +19

    -1

  • 1087. 匿名 2020/03/18(水) 18:58:54 

    >>12
    サークルとか第二外国語とかゼミとか、大学行ってないと経験しないことがあるから、たとえFランでも行った方がいいと思う
    会社入ってから飲み会とかでちょっと気を使われる

    +10

    -0

  • 1291. 匿名 2020/03/18(水) 23:18:47 

    >>959
    そうかな?もともと>>12の質問に淡々と答えてるだけだろうし別にキリッとしてるとは思わなかった。
    書いてあることが本当なら、勉強嫌いなのにドロップアウトしないで卒業して良かったねって思ったよ。
    大卒しかとらない会社なら大学に行った甲斐もあったわけだしね。
    人の感じ方はそれぞれだね。

    +4

    -0

  • 1478. 匿名 2020/03/23(月) 05:22:58 

    >>12Fランでも大卒は大卒。Fラン入試も結構難しい問題出ているとこもあるし、1限、2限からの授業当たり前。バイトや飲み会の毎日のバブル時代とはちょっとちがいます。この景気で学費が払えず、来なくなる子もいます。Fランと言われてもみんなそれぞれの大学生活を頑張っています。大学に行かなかった後悔するぐらいなら、Fランでも胸張って前むいて生きろ!といいたい。

    +1

    -0

  • 1494. 匿名 2020/04/14(火) 03:14:59 

    >>12
    大企業とかにはOBがいなさすぎて就職できないし、基本上の大学の方が選ばれるのは事実。

    +0

    -0

関連キーワード