ガールズちゃんねる

お腹にガスが溜まる方いますか?

208コメント2020/03/22(日) 23:58

  • 1. 匿名 2020/03/17(火) 17:58:57 

    1時間に3回くらいオナラが出そうになって、仕事等でガス抜きできないとお腹がパンパンになります。
    同じ悩みを持つ方、改善した方法など話しませんか?
    ちなみに家だと常にオナラをしてます。

    +691

    -4

  • 13. 匿名 2020/03/17(火) 18:01:49 

    >>1
    早食いで咀嚼回数が少ないのでは。
    咀嚼回数が少ないと、胃で消化しきれずに腸内で食べ物が腐敗してガスが発生しやすくなる。

    +194

    -2

  • 26. 匿名 2020/03/17(火) 18:04:16 

    >>1
    飲食するときに無意識にめちゃくちゃ空気吸い込んでるか、便秘かな?

    +8

    -2

  • 36. 匿名 2020/03/17(火) 18:06:58 

    >>1
    三回なんて可愛いほうだよ。私なんて20回以上だよ。もちろん家で一人の時に楽しんでる。笑

    +167

    -4

  • 60. 匿名 2020/03/17(火) 18:15:43 

    >>1
    私もです。
    ガスコン飲んでます。

    +7

    -1

  • 70. 匿名 2020/03/17(火) 18:19:11 

    >>1
    私も似てます。お菓子(特にクッキー、スナックなど)を止めると出なくなります。クッキーなどの油が原因らしいです。

    +17

    -2

  • 91. 匿名 2020/03/17(火) 18:31:45 

    >>1
    私はグルテンフリーにしてから、
    ガスほとんどなくなったよ。
    下腹部痛もなくなった。
    グルテン不耐性だったみたい。
    肌の調子もいいよ。
    減らしてみては?

    +41

    -1

  • 105. 匿名 2020/03/17(火) 18:53:04 

    >>1

    私はひどい鬱のとき
    ガスがやばかったですよ!!!!!😱

    もしかして鬱の可能性ないですか?

    +21

    -1

  • 116. 匿名 2020/03/17(火) 19:13:55 

    >>1
    奥歯噛み締め症候群じゃない?舌に歯の形ついてない?

    +16

    -1

  • 124. 匿名 2020/03/17(火) 19:26:26 

    >>1
    過敏性腸症候群のガス型じゃない?

    +15

    -1

  • 136. 匿名 2020/03/17(火) 20:11:50 

    >>1
    結婚してから10年くらい経ちますがいまだに旦那の前でオナラできなくて、ガスが溜まる溜まる!!時々お腹が痛いなぁ便意かな?と思ってトイレ行ったら、信じられないくらい長い放屁とともにお腹が凹んでいきます。仕事中もオナラなんてできないし、体に悪いですかね?

    +25

    -1

  • 146. 匿名 2020/03/17(火) 20:51:50 

    >>1
    旦那がそう!
    いくら食べても太らないんだけど、早食いであまり咀嚼してない(^_^;)

    +1

    -2

  • 161. 匿名 2020/03/17(火) 22:14:42 

    >>1
    前テレビで、過敏性〜っていう病気みたいな?体質があるってみたから、それかも

    +4

    -1

  • 194. 匿名 2020/03/18(水) 10:39:30 

    >>1
    空気を沢山飲み込んでいるという意見
    必ず出るけれど、炭酸飲料大好きな人でも
    ガスがたまらない人もいるから、
    あまり説得力ないよね。

    あと、無臭のが沢山出るというのも
    腸の中には必ず便があって、
    その横を通ってきているのだから
    無臭はあり得ない。匂いの強弱はあっても。
    自分の出す匂いに慣れてしまうのが
    怖いところ。

    小麦のグルテンは合わない人いる。
    グルテン 腸 炎症で
    調べてみてほしい。

    +4

    -1

  • 203. 匿名 2020/03/18(水) 17:35:45 

    >>1
    体質だと諦めてましたが
    ビオフェルミン、ヨーグルトなど
    2週間ほど取り続けたらかなり改善しました

    +1

    -1

関連キーワード