-
2088. 匿名 2020/03/18(水) 00:13:59
>>2076
もしかしたら、切ってピンクが出ると癇癪が起きて暴れる可能性があったのかも?あのまま食べたいと言っていたのかも?発達障害があると言っていたので、拘りがすごいのを親はわかっているから。
まぁ、だとしても、「まーるいケーキだよ!切って、食べようね。ピンクはケーキの模様だよ。ケーキは白だけじゃなくて色があるんだよ。白いところだけ食べる?ピンクも食べる?」と敢えてイチゴだとか触れないで、試させてみるくらいなことはできそうな気がするけれど。
発達障害は遺伝だとも言われていて、母親からがよく出るようです。あのお母さんの配慮の足りない感じ、アスペルガーがあるのかもしれない。子供はアスペルガーとADHDの両方かな。
普通はこうだとか言う話は、あの親子には通じないことかなーと思います。
番組は、身を削って渾身込めてのプレゼントをしても、受け取る側はくれる方の事情なんて知らないから、4000円のケーキのあたりがたみなんてさほどないのかも?足を引きずって、直接届けても「あーここまでされてもなぁ」みたいなありがた迷惑な感じだったし。夢も大事だけれど、一番そばにいるご主人の意見をもっとよく聞いてみたら?って投げかけのためのシーンじゃないかな。あれをみて主人公の彼女、思うことがあるんじゃないかな?
+9
-5
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する