-
3. 匿名 2020/03/15(日) 08:33:23
3歳はチョロチョロするから親が見てなきゃ。+3642
-93
-
27. 匿名 2020/03/15(日) 08:38:10
>>3
それは大前提として親も悪いけど駐車場を横切ろうとする人とかって駐車場なのに結構なスピード出して走ってくから危ないよね+1259
-9
-
182. 匿名 2020/03/15(日) 09:34:02
>>3
子供3歳と1歳いるけど、店出る瞬間や車から降りる瞬間から絶対手繋いでる。
3歳って結構足早いからパッと行っちゃうし、ストップ!って言ってもすぐ止まらないから。+336
-3
-
238. 匿名 2020/03/15(日) 10:11:26
>>3
ついこの間もこんな事故なかった?
ニュースを見るたび親は何してんの?って思うわ。
絶対に目を離しちゃダメな年齢だよ!
中学生の息子が出かける時、いまだに車に気を付けなさい!って言うよ。
交通規則を守っても事故に合うのにさ…+223
-37
-
380. 匿名 2020/03/15(日) 15:26:39
>>3
確かに、子供はレジでお金払ったらすごい勢いで店から飛び出してくよね
親が財布や荷物の整理してたりであんまり見てない隙に全速力で飛び出してく
店出てすぐ歩道のない道路だから自転車や歩行者によく急停車させてる、車も時々ある
油断する瞬間なのかも+69
-2
-
434. 匿名 2020/03/15(日) 16:52:32
>>3
言ってることは分かるけど、見てなかった前提で書くのはやめようよ。
子どもは駐車場で遊ばせて、親は井戸端会議してたなら言われても当然だけど、親が手を繋ごうとしたのを子どもが振り払って走り出したから慌てて追いかけた瞬間…とかだったらやるせない。
うちもイヤイヤ期の時、手を繋ごうとしたら逃げるように走り出したことがあった。
あの時事故にあってたら、悲痛のどん底にいる上に知らない人から責められたの?と思うといたたまれない。+176
-47
-
536. 匿名 2020/03/15(日) 20:16:40
>>3
小学校高学年の子供達にも言う。
車降りて駐車場でしゃがんで靴紐結ぼうとしていて、駐車場でしゃがむなんて轢かれるぞ!って注意したよ。
+53
-0
-
721. 匿名 2020/03/16(月) 01:05:09
>>3
言ってることは正論だけど、このニュースを知って真っ先に被害者の親叩きか。ショートカットした爺さんが大前提として悪いでしょ。こういう事故のトピが立つとがる民て被害者ばかり叩くよね+29
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する