ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2020/03/10(火) 09:18:36 

    主は、自分より容姿が良かったりエリートだったり何かしら憧れる部分がある人と友達になりたいと思います。

    ですが親友は、自分を持ち上げてくれる人と友達になりたいそうです。(たしかに私はいつも凄い!!と親友を褒めています。実際にすごいので)

    みなさんはどちらのタイプですか?

    ※友達は上下で見るものじゃないなどの性格の良い方はこのトピはスルーしてください

    +82

    -206

  • 37. 匿名 2020/03/10(火) 09:25:57 

    >>1
    私も主さんと同じで、自分よりも何かしら魅力のある人とお付き合いしたいです。
    格下の人は妬み深くて何かと脚を引っ張ろうとするので怖くて疎遠です。

    +94

    -7

  • 38. 匿名 2020/03/10(火) 09:26:03 

    >>1
    友達はマウント気質なんだね
    だから敵になりそうな人とは無理なんだろう
    主は小判鮫タイプなんだね
    つるむことで自分を大きく見せたい
    ま、ふたりは相性いいんじゃないの?
    私はどっちも無理だ
    同じような価値観じゃないと続けられないわ

    +164

    -4

  • 42. 匿名 2020/03/10(火) 09:27:12 

    >>1
    友達は上下で見るものじゃない

    +103

    -2

  • 44. 匿名 2020/03/10(火) 09:27:37 

    >>1
    同格で仲良しがいい!
    人数少なくていいよ。
    格下は必ず無意識に下げてくるから、格上はいつも嫌な思いしてる。
    容姿、子供の成績、経済力など。

    +55

    -0

  • 47. 匿名 2020/03/10(火) 09:27:49 

    >>1
    て、ことは、親友から格下って思われてるじゃん。

    +68

    -3

  • 48. 匿名 2020/03/10(火) 09:27:55 

    >>1
    エリートはあなたみたいな考えの人とは友達になりたくないと思う。

    +79

    -3

  • 49. 匿名 2020/03/10(火) 09:28:09 

    >>1
    主は、提灯持ちのタイプですね。

    どちらのタイプって、どちらも同じ様な気がしますがね。

    +20

    -1

  • 52. 匿名 2020/03/10(火) 09:29:47 

    >>1
    自分がエリートだったら
    事前にエリートの友達だよ

    友達は自分の鏡だよ

    +13

    -2

  • 53. 匿名 2020/03/10(火) 09:29:50 

    >>1

    何かしら憧れる・尊敬できる部分のある人と友人になりたい気持ちは主さんと一緒です。

    でもその相手が「持ち上げてくれる人と友達になりたい」っていってる、主さんの友達のようなタイプだったら、友達にならない。

    そもそもそういう人を尊敬できないから。

    +54

    -0

  • 55. 匿名 2020/03/10(火) 09:30:09 

    >>1
    格下ばかり、足引っ張り合いばかりしている
    底辺ばかりのガルちゃんでそれを言うか…

    +10

    -0

  • 66. 匿名 2020/03/10(火) 09:33:01 

    >>1
    だったら、もう主と親友で成り立ってるじゃん。

    +12

    -0

  • 92. 匿名 2020/03/10(火) 09:38:31 

    >>1
    近寄って来て欲しくない。怖い…

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2020/03/10(火) 09:39:20 

    >>1
    持ち上げる部分があるんか?

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2020/03/10(火) 09:48:11 

    >>1
    >何かしら憧れる部分がある人と友達になりたい
    これすごいわかる
    絶対勉強になることが多いと思うし、世界が広がると思う
    っていうか、基本的に友達ってそういうものじゃない?
    エリートみたいな別世界の人とはなかなか知り合う機会がないからわからないけど、この子すごいなあとか偉いなあとか思うところがある人と友達になってると思うんだけど…

    +16

    -0

  • 150. 匿名 2020/03/10(火) 10:00:57 

    >>1
    主は親友に恨みを抱えてそう
    口では褒めてるけど、この言い草だと不満があるっぽく見える

    +16

    -1

  • 191. 匿名 2020/03/10(火) 10:21:13 

    >>1のは需要と供給として噛みあっているのでは
    割れ鍋とか綴じ蓋とかイロイロあるよね ね?

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2020/03/10(火) 10:23:56 

    >>1
    持ち上げるだけの友達が友達なのか?
    口先だけの上辺だけの薄っぺらい付き合い

    +6

    -0

  • 200. 匿名 2020/03/10(火) 10:25:57 

    >>1
    尊敬できる友達が欲しいなら分かるけど
    持ち上げるだけの友達が解せない

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2020/03/10(火) 10:26:04 

    >>1
    エリートはそういうあやかりたい主の友達になりたいという所は気づくから
    フェイドアウトしそう

    +9

    -0

  • 202. 匿名 2020/03/10(火) 10:26:26 

    >>1
    持ち上げてくれる人と友達になりたいって思ってる人のどこが凄いのかわからない。

    +8

    -0

  • 211. 匿名 2020/03/10(火) 10:30:26 

    >>1
    あなたが本当に相手のいい所を好きになれるなら、エリートだろうと畑違いだろうと仲良くなれると思う。
    でも
    「エリートだから利用価値がある」
    「高学歴だから自慢できる」
    「コネを頼りたい」
    などと考えてるなら、それは尊敬どころか相手を見下す事なんで、それが見えたら相手に嫌われると思います。

    +26

    -0

  • 221. 匿名 2020/03/10(火) 10:32:59 

    >>1
    結局何かプラスになるから付き合いたいんでしょ?
    主さんがその友達に何かお願いしたら、相手から一気に去られると思う。
    それであんなにホメ称えたのに、裏切られたと思わないならいいと思う。

    +5

    -0

  • 224. 匿名 2020/03/10(火) 10:34:43 

    >>1
    知的謙遜の考え方だな

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2020/03/10(火) 10:53:30 

    >>1
    憧れる人と言うより、価値観が似てる人と友達になりたいと思う。
    男でも同じ。
    憧れる人とそばにいて欲しい男は違うから

    +3

    -0

  • 247. 匿名 2020/03/10(火) 10:57:49 

    >>1
    「格上の相手でも嫉妬しないで、向上心を持っている自分って、格上よりも素敵な人」と、自分に酔っているようにしか見えません。

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2020/03/10(火) 11:31:11 

    >>1さんもその相手との状態にちょっと疲れたか
    疑のつく気持ちがうっすらあるから聞きたくなるんだと思う
    その人の事だけ考えるでなく他とつながり広げてみるとか

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2020/03/10(火) 11:43:57 

    >>1 主の友達働いてたり子どもいるならママ友とかの中で偉そうにしてるタイプだよ。自分を持ち上げる人が好きって何様なの? 持ち上げなさそうな雰囲気の人は嫌って態度出してる奴だよ?主天然すぎだわ。

    +6

    -0

  • 272. 匿名 2020/03/10(火) 11:53:45 

    >>1

    >※友達は上下で見るものじゃないなどの性格の良い方

    それって性格良いの?
    それが普通というか、逆にそうやって見る人がなんだかなぁって感覚です。
    友達を格上格下とかいう目で考えたことがない。
    信頼できる・一緒にいて楽しいそれくらい。

    +12

    -0

  • 275. 匿名 2020/03/10(火) 11:59:01 

    >>1
    どっちのタイプって、2種類しかないの?

    +0

    -0

  • 276. 匿名 2020/03/10(火) 12:02:59 

    >>1 そんな変な人と友達でいてるあたり主は普段から何も考えず流されて生きてるのがわかる文面。そんな奴でも今は主によくしてるけど態度変わっても仲良くしていこうと思うの?10代20代ならまだしも馬鹿さが出てるわ。

    +2

    -0

  • 298. 匿名 2020/03/10(火) 14:09:06 

    >>1
    基本的に類は友を呼ぶなので、無理に格下格上を選ぶ芸能界見たいなコネクション友達はもう友達ではなくビジネスや下心なもんだよね。

    普通に友達になるような人は同格だよ

    +9

    -0

  • 318. 匿名 2020/03/10(火) 17:06:53 

    >>1
    ようするにスナオかジャイアンってことね。
    真ん中のび太か。んで勝ち組が出来すぎ君。

    私はのび太タイプだなー

    +6

    -0

  • 322. 匿名 2020/03/10(火) 17:56:06 

    >>1
    分かるよ!
    私も自分を高めてくれる人と付き合いたいもん
    病んでる人と一緒に居ると自分まで気分落ちるし、向上心の全くない人と話してると話題が愚痴や悪口ばかりで得るものひとつもない

    +4

    -0

  • 325. 匿名 2020/03/10(火) 18:14:56 

    >>1
    お金持ちで温厚な友達がいる。
    お金持ちもさることながらめちゃめちゃ性格が良い。
    人の悪口絶対言わないし、落ち込んでマイナス思考になった時に、いつも前向きな言葉をくれて精神的に助けてもらった事数知れず。
    そういう所、尊敬してるし確実に私より格上だと思う。

    ついでに数ヶ月前も、私がダウンに穴開いて落ち込んでたら
    新しいの買ったから古いのは処分しようと思ってたと言ってモンクレールのダウンくれた。
    何回かしか着てないでしょ?ってくらい綺麗でラッキーだった。
    悪い所がない。

    +7

    -0

  • 377. 匿名 2020/03/10(火) 22:37:43 

    >>1
    やめておいた方が良い。
    経済面・生活面・大学・自慢・頭が良い・下に見てくるetc..。しかも、美人だと天は二物を与えると不公平感半端ない。

    自己肯定感が低くなり自分は底辺だと思い知らされる。
    ソースは私

    +0

    -0

  • 392. 匿名 2020/03/10(火) 23:33:02 

    >>1
    でも相手にとっては主は何も憧れる部分が何も無いと結局は簡単に切られるよ。
    誰でも、かなり格下と付き合う理由は無いわけだから。

    +4

    -0

  • 397. 匿名 2020/03/10(火) 23:48:03 

    >>1
    上だと嫉妬しすぎて大変そう。
    友人って、容姿にしても何にしても同じくらいのことが多いと思う。

    +0

    -0

  • 402. 匿名 2020/03/11(水) 00:08:17 

    >>1
    主もその友達も、自分の不安定な精神を保つために相手を利用しているだけ。
    そんなの友達とは言わない。それに気づいたほうがいい。
    自分の精神は自分で面倒を見ること!
    方法は一つ自分の弱さや苦しみと向き合ってあらゆる努力することだよ。

    主も友達も精神的に一般人として格下かもしれないよ。

    +8

    -2

  • 407. 匿名 2020/03/11(水) 00:22:15 

    >>1
    容姿が良かったりエリ一トでも内面良くなければ意味ないと思うよ

    付き合うなら内面が良くて刺激受けあえる関係が理想だな
    ところで顔も年収も悪くなったら離れるの?

    +2

    -0

  • 416. 匿名 2020/03/11(水) 01:13:42 

    >>1とその友達はお互いに納得しているようだからいいんだけど。結局、縁あってそうやって一緒にいるんだから、本当は同格なんだと思う。
    宇宙レベルで言えばw

    つまり何が言いたいかというと、いちいち上だの下だの考えても意味ないよ、って事。
    自分が一緒にいてしっくりするっていうのが全ての答え。

    +3

    -0

  • 438. 匿名 2020/03/11(水) 03:43:19 

    >>1
    それ、そもそも友達じゃなくない?
    友達いないの?大丈夫?

    +0

    -0

  • 450. 匿名 2020/03/11(水) 08:00:04 

    >>1
    多分、主と親友は類友。
    レベルなんて言い方したくないけど、同レベル。

    +1

    -0

関連キーワード