-
57. 匿名 2020/03/08(日) 20:45:47
はーい。
今のところ、あえて賃貸派です。
30代後半、一軒家は一括でかえる現金はありますが中々踏み切れません。
買ったら最後、どんな事が起きようと逃げられないと思うと恐怖です。
最近は台風で川の氾濫危機もあった土地なので尚更です。
若い頃は、いつか一軒家を購入して庭でバーベキューをしたり家庭菜園をしたいと思ってましたが、この歳になったら高い場所で人の目を一切気にしないで生活できるマンション暮らしが合ってる気がしてきました。
人それぞれだけど、私には根なし草の生活があっていると思います。
こういう話には歳老いた時にどうするんだという意見が必ずつきものですが、その時はその時。
実家に戻るか、実家の近くに家を買うか、駅近や病院が近いその時の生活にあった立地に家を買うか、老人ホームに入ろうと思ってます。
とにかくどうなろうと、お金はしっかり貯めておこうと思います。+93
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する