-
252. 匿名 2020/03/09(月) 03:48:09
都内貯金なし子供2人年収500万だけどマイホームがどうしても欲しい時期があり不動産に相談に行った。
築45年くらいのリノベマンションを勧められ、築年数経っているけど、老後必ず資産となる。住宅ローンを払っていながら貯金もできてしまう。
住宅ローンは強制貯蓄マシーンなんです。と言われた。
ローンも確実に通りますよ。通しますよ。
マンションのローン、諸費用、引っ越し代、家具代、そして少しプラス分がでるくらいにはしてあげたいと思っていますと言われ、とても嬉しくなって旦那に絶対買った方がいいよと言ったけど、
旦那は話を聞いて拒否。
あの時はなんでと思ったけど、あの時旦那が断ってくれてよかったー。冷静になったら色々突っ込みどころありまくり。+34
-1
-
268. 匿名 2020/03/09(月) 08:49:16
>>252
わたしなら、あなたに物件購入を勧めない なるべくなら諦めさせる方向に持って行く
なぜならローンの債務不履行になる多いケースだから
そのローンだって金利高かっただろ
初めの何年間は金利安く、後々から金利増えてるってケース
今はとある銀行(駿河)で問題になったから無理なローンあまりないけど
一昔ならどう見ても破産確実なセールスするバカ営業マンやなによりもよくもまあ、この状態、条件でハンコ付くバカがたくさんいて地獄見てたけどな
あなたの場合、地獄の釜開けかけたと思って今後、購入検討する時は勉強と調査しっかりした方がいいぞ 一歩間違えてたら地獄に落ちてたし
私なら、賃貸の家賃の減額交渉か賃貸の借り換え勧める
理由は子供2人いて貯金なし
一番出費抑えられるところ(私は、宅建士なので物件)にメス入れて貯蓄できるように勧める
長いことその物件に住んでるなら家賃の減額交渉してみれば もしくは借り換えね
あと、購入検討の方、この方の書き込み勉強になるから見といた方がいいよ+18
-0
-
276. 匿名 2020/03/09(月) 09:29:03
>>252
住宅ローンが強制貯蓄マシーンとか全く意味わかんないけどパワーがあるね...
思わず買っちゃう人も多そう
旦那さんが反対してくれてよかったですね+24
-1
-
315. 匿名 2020/03/09(月) 14:59:17
>>252
リノベーションしてるとは言え、築45年のマンションを貯金なしの子育て家庭に勧めるんだね。
売れれば何でもいいって奴だろうど、踏みとどまって正解だよ。
+17
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する