-
1. 匿名 2020/03/06(金) 21:42:06
中でも、フジテレビの記者による「事故に遭って感じたのは“何でこんな時期に”というアンラッキーな部分ですか、それとも“生還することができた”というラッキーな部分ですか」という質問には特に反感が集まっており、ネット上は「死者が出てる事故にラッキーもアンラッキーもないだろ」、「そんな質問しか思いついてないなら挙手するな」と炎上状態になっている。
今回の会見では、このような桃田にストレスを与えかねない質問以外にも「人が集まる会見を新型コロナが流行っているこの時期にやる意味が分からない」、「今コロナかかったら一巻の終わりだぞ、文書とかテレビ会見じゃダメだったのか?」、「政府は先週から2週間のイベント中止要請出してるけど、それが終わってからでも良かったんじゃないの?」といった、開催時期に関する疑問の声も挙がっている。+264
-4
-
36. 匿名 2020/03/06(金) 21:48:09
>>1
桃田はなんて答えたの?気になる+21
-0
-
89. 匿名 2020/03/06(金) 23:14:56
>>1
何、この質問?
こんな質問して俺は他の人とは違うアピール?
意味が分からないし、どちらを選んでも必ずクレームくるじゃん+5
-0
-
99. 匿名 2020/03/07(土) 00:22:46
>>1 ひどすぎて血の気引いたわ。コロナの報道で日本のマスコミの低能さに辟易してたけど、とどめさされたわ。+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
1月13日に遠征先のマレーシアで交通事故に巻き込まれ、2月8日に右目眼窩底骨折の手術を受けたバドミントン男子・世界ランキング1位の桃田賢斗。その桃田が6日に臨んだ記者会見にネット上から批判が集まっている。