-
152. 匿名 2020/03/05(木) 23:48:00
安倍さんの対応はたしかに後手後手だし、批判される部分もあるとは思う
でも平和ボケして自分らでは何もせずなんでも安倍さんのせいにしてればいいと思ってる人らも危機感なさすぎるよ+237
-1
-
168. 匿名 2020/03/05(木) 23:50:35
>>152
特に集団で吠えてる小学生の母親達みっともないよね。+108
-0
-
264. 匿名 2020/03/06(金) 00:18:08
>>152
それはそう思う。
政府の対応は確かに悪い点も多かった。
とくに中華マネーに汚染されたWHOの発表を鵜呑みにしたり、春節前に最低限武漢からの中国人旅行客を入国禁止にしなかったりなど、初動でかなり悪手を打ったのはその通り。
また、マスクの転売問題や国民に行き渡るようにするなどの対応も台湾のが遥かに良かった。
それはそれとして国や政府の発表や対応に任せっきりもダメだよね。
政府や政治家らは自ら動いて国民から批判されること、票を失うことばかり考え保身に走り責任取ることに腰が引けている部分はかなりある。
でも、日本のいい大人たちも自分の頭で考えて物事を判断する意思と責任を持っていないように感じる。
政府が全国の学校休校措置を取る前から念のために休ませたり、大勢の人が狭い空間に集まるイベントを避ける人、旅行をキャンセルする人もいた。
仕事がある人や都内に住んでいる人などどうしても満員電車に乗らざるを得ない人もたくさんいるだろうけど、こういう不測の事態のときは最終的には自己責任になるんだから、誰かのせいだけにするより自分でできうる限りの対策を取るしかない。+87
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する