-
12. 匿名 2020/03/05(木) 10:53:15
ダイエットなら絶対お米。お米食べないと絶対停滞期がくる。炭水化物が絶対大事!+173
-11
-
30. 匿名 2020/03/05(木) 11:00:11
>>12
YouTuberさんが言ってたよね炭水化物は運動の効率をあげるとか脂肪燃やすにもエネルギーが必要だから食べないと脂肪が燃えないみたいな。食べ過ぎはもちろんダメだけどねw+56
-0
-
42. 匿名 2020/03/05(木) 11:10:26
>>12
たまにガッツリ丼物とか食べた翌日、意外に痩せてるのはそういうことなのかな?+79
-1
-
47. 匿名 2020/03/05(木) 11:22:24
>>12
炭水化物抜くと体から変な臭いしてくるよ
自分で分かるくらいだから人からしたらかなり臭いと思う+67
-2
-
54. 匿名 2020/03/05(木) 11:36:14
>>12
半年くらい糖質制限してたけど、たまにおにぎり食べる程度にした方がが体重減りました
+42
-0
-
63. 匿名 2020/03/05(木) 11:54:37
>>12
炭水化物食べ過ぎから一切食べないでほとんど野菜にしたら体重は減ったけど続かなかったしイライラするしきつい割には…だった。
食べ過ぎから普通かそれより少し抑え目で他のものをバランス良くもりもり食べたら一切食べない時よりも早いスピードで痩せたし続けられた。+25
-1
-
83. 匿名 2020/03/05(木) 13:38:25
>>12
朝昼はご飯はがっつり食べて、そのぶん夜は炭水化物抜いてるけど、1食だけ抜くのはセーフなのか3食抜くのがやばいのかどっちなんだろう。+6
-1
-
99. 匿名 2020/03/06(金) 00:03:43
>>12
そうそう。
汚い話で申し訳ないけどお米食べないと綺麗なウンチが出ない。
いくらキャベツだとか納豆だとか食物繊維や発酵食品食べてもなんというかまとまった綺麗な1本のウンチが出ないんだよね…結果、体重も停滞するし肌荒れとかもする。
水分とお米はダイエットには大事だと思う。+37
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する