ガールズちゃんねる
  • 2952. 匿名 2020/02/28(金) 10:35:17 

    >>2896
    うちの近くのイオンも20~40代の主婦がカートにてんこ盛りにトイレットペーパー山積みにかってて、
    それを見た年配の人たちもトイレットペーパーなくなるの?って焦って買ってた。
    snsでデマ流すやつがいるからネット世代が焦って買い込み→年配も買い込み→在庫なし

    このままだとトイレットペーパーなくなるよ本当に。買い占めやめろ!!!!トイレットペーパーはあるから!

    +42

    -1

  • 2978. 匿名 2020/02/28(金) 10:41:58 

    >>2952
    うちの近所は老人が手押しのカートにトイレットペーパーを入れて、その上にも積んで、スーパーやドラッグストア巡りを徒歩でやってるっぽかった。
    男の買い占めが豪快。
    トイレットペーパー以外にもカレーのレトルトとか菓子パンを買い占めてたり、カップラーメンをいろんなバリエーションで買い占めてたり。コロナを生き延びても春になったら別の病気になってそう。

    +17

    -0

  • 2982. 匿名 2020/02/28(金) 10:44:06 

    >>2952
    これ絶対転売屋の書き込みだよね
    買い込んでるのは、転売屋だけじゃないよ〜
    って

    +6

    -5

  • 2985. 匿名 2020/02/28(金) 10:44:49 

    >>2952
    なくならないよ
    在庫もたっぷりあるし製造も原料もシナとは関係ない
    すぐにまた店頭に並ぶ

    落ち着くしかない

    +7

    -0

  • 3076. 匿名 2020/02/28(金) 11:13:39 

    >>2952
    イオンは個数限定していないんだね。うちの近所のスーパーはトイレットペーパーもティッシュもお一人様1点だったよ。

    +5

    -0

  • 3614. 匿名 2020/02/28(金) 13:15:38 

    >>2952 さっきドラッグストア行ったら大量に箱ティッシュとキッチンペーパー抱えたジジババと中国語喋ってるおばさん集団が居たからトイレットペーパーだけじゃなく紙全般が買われてる

    こっちは田舎だからかテレビの影響で年寄りが買ってるっぽいよ
    中国人はなんなのって思うけど

    +21

    -0