-
9. 匿名 2020/02/26(水) 16:14:19
ジャニーズ大丈夫かいな+2968
-24
-
571. 匿名 2020/02/26(水) 16:40:57
>>11
>>9
まあ山口達也の責任だよね💢
だって山口がアホな事してなかったら今頃TOKIOは音楽やってるんだから、あいつの責任。+800
-18
-
1156. 匿名 2020/02/26(水) 17:18:25
>>9
ジャニーさん亡くなってから何か崩れた気がするというか個人の意識が変わったんじゃないかな
ジャニーさん亡くなったし、自分の将来もあるし、違う道を選ぶ人。
ジャニーズアイドルに疲れた人。
ジャニーさんに恩を感じて残る人。
ジャニーズアイドルとしてまだやりたい人。+553
-2
-
1676. 匿名 2020/02/26(水) 17:59:29
>>9
今までジャニーズで女にいい思いしてきて 勝手すぎ+12
-57
-
2129. 匿名 2020/02/26(水) 18:38:03
>>9
良くも悪くもジャニーさん縛りだった感じがする。
自由になったんじゃない?+280
-4
-
2302. 匿名 2020/02/26(水) 18:55:44
>>9
中居に長瀬、メインどころが抜けていって、残るジャニーズのブランドってなんなんだろ・・・
岡田や森田がバツイチと再婚できたのは残留と引き換えかな?
あとイノッチ、嵐あたりから一人抜けたらグズグズになるね。+249
-13
-
3530. 匿名 2020/02/26(水) 21:19:42
>>9
単に世代交代してるだけだよ。SMAP、TOKIO、嵐、タキツバ っていうおじさんグループが辞めていってるだけ。この感じで来たら次は関ジャニかな。
セクゾとか、新しいキンプリやスノストが出てきてるから大丈夫だと思う。
てか、韓流に支配されることの方が怖い。グッズとかの税、全部あっちの国に持ってかれるからね。+72
-15
-
3700. 匿名 2020/02/26(水) 21:40:24
>>9
アイドルは水商売
メンタル的に歳食ってもアイドル続けられる人っていないと思うバカバカしくて
若者が頑張って、ある程度の歳になったら卒業する職種でしょう+31
-3
-
4514. 匿名 2020/02/26(水) 23:58:27
>>9
みんな自分の残りの人生考えるのが普通じゃない?
+53
-0
-
6640. 匿名 2020/02/27(木) 14:05:28
>>9
そもそもアイドル事務所なんだしある程度の年齢になったら縛られなくていいと思う。卒業だよね。+7
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
テレビ番組などで華々しい活動を見せる一方で、生々しいスキャンダルを報じられることも多いジャニーズアイドルたち。これまで報じられてきた噂・疑惑・異性とのスキャンダルなどの衝撃度ランキングTOP25を作成しました!