-
2. 匿名 2020/02/26(水) 12:54:24
元々国産しか買わない+1014
-18
-
82. 匿名 2020/02/26(水) 13:14:08
>>2
食品以外でも、日本って国産品に絶対の自信あるよね!
高品質だし何よりも安心できる。もちろん私もそう思う。
疑問なんだけど、海外では自国の「国産品」をどう捉えているのだろう?+65
-2
-
214. 匿名 2020/02/26(水) 17:36:13
>>2
“国産”表記って、すでにホルモン剤を投与されたアメリカ牛を半年間日本で飼育したら“国産‘と表記してOKだから信用出来ないよ。
”和牛“表記が純粋な日本の牛。+59
-1
-
218. 匿名 2020/02/26(水) 18:19:11
>>2
国産も確か怪しいんだよね?
国内産がいいとか。
+31
-1
-
278. 匿名 2020/02/26(水) 23:10:12
>>2
国産以外の牛肉は調理しても消えない変な匂いがするし味も薄い
あれはホルモン剤の匂いなのか
国産はとりあえず変な匂いはあんまりしないし味も濃い気がする
+9
-1
-
302. 匿名 2020/02/27(木) 07:07:03
>>2
日本も似たような物だよ
早く牛が成長するようにホルモン剤、病気にならないように抗生物質をバンバン投与している。
そうしないと経営として成り立たない。
だから小学1年生、早いと年中の女の子が生理がきてる。+10
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する