-
1. 匿名 2020/02/26(水) 10:51:27
出典:news.careerconnection.jp
花粉症なのにマスクがない!外出がしんどすぎる件 転売ヤーへの怒りが収まらない! | キャリコネニュースnews.careerconnection.jp23日、5ちゃんねるに「【悲報】ワイ花粉症、マスクが手に入らずガチで死ぬ」というスレッドが立っていた。スレ主は「花粉症にとってマスクはほんまに生命線なんや。つけるかつけないかで雲泥の差なんや」と書き込んでもいる。
このスレッドには、他にも花粉症持ちで現在のマスク品切れ状態に苦しんでいる人たちの書き込みもある。
「羞恥心なかったら顔覆えるガスマスクしたいんやがなぁ。でも、職質されそうだしなぁ」
「お1人さま◯つずつでお願いします」 とアナウンス→ 一人で何回もレジに並ぶ などの話も記事に書いてありました。本当にそういう人困りますよね
関連トピ《マスク7000枚で100万円超》新型コロナで荒稼ぎする「転売ヤー」を直撃取材「売り方はいくらでもある」girlschannel.net新型コロナウイルスの拡大による在庫不足に便乗する「マスクの高額転売」が社会問題となっている。静岡県焼津市の志太消防本部焼津消防署大井川分署では、男性隊員が備品のマスクを無断で持ち出し、フリーマーケットアプリ「メルカリ」で転売していたことが2月22日にわかった。さらに悪質なのは「転売ヤー」と呼ばれる転売専門業者による買い占めと価格釣り上げだ。
+637
-14
-
358. 匿名 2020/02/26(水) 15:28:48
>>1 転売屋がにくいのはもちろんだけど、日本の医療従事者ですら不足してるのに、税金で備蓄しているマスクや防護服を中国へ送っている自治体の長が許せない。誰の圧力なの?送らないとどうなるの?+106
-0
-
522. 匿名 2020/02/26(水) 21:12:49
>>1
政府が定価以上で売ること、個人輸出に制限かければ済むこと。
転売屋に皆苦しめられてるし、増産されても医療機関優先だもの、なのに政府が需要と供給で価格が決まるとかぬかしたの忘れないわ、
しかも今、増産しても間に合ってない現状が分かったんだったら、今すぐ転売や輸出を規制するべきなのに全くやらない❗バカ❓❓+44
-1
-
580. 匿名 2020/02/26(水) 22:24:11
>>1
悪質アカウントの転売を禁止しろ メルカリ
2度とメルカリは利用しない+23
-0
-
589. 匿名 2020/02/26(水) 22:33:00
>>1
日本のドラッグストアでマスク買いまくってるのは、ほとんど中国人転売ヤーだって、テレビでやってた。
どんどん日本のマスクが中国へ流れていく。
中国むかつく。+49
-1
-
617. 匿名 2020/02/26(水) 22:55:38
>>1
非現実的かもしれないけど市役所とかの住民票とかと紐付けて大量に買えないようになればいいのになーと思う。
もちろん医療現場とか必要なところは別にちゃんと供給すべきだけど本当に必要な人もたくさんいるのに転売ヤーや無駄に買い置きしようとする人がいるから均等に渡らないわけだし‥
でもそんなシステムも簡単にできるわけじゃないからこれからも買えないんだろうな。
私も花粉症であと半箱しかないので困ってます。+13
-1
-
719. 匿名 2020/02/27(木) 00:01:45
>>1
ガスマスク、高いのよ+1
-0
-
736. 匿名 2020/02/27(木) 00:17:00
>>1
売る方ばかりが叩かれるけれども転売屋から買う方も同じぐらい悪い
売買が成立するからこそ転売が成り立ってるんだよ+10
-1
-
755. 匿名 2020/02/27(木) 00:29:56
>>1
今日子供が風邪で耳鼻科と私の花粉症の薬で耳鼻科へ。
一時間待ちだったので、診察券出してその時間にもどりました。
みんな気にしてないのか待合室ぎゅうぎゅうで待ってて、気になった。
距離近いし。
近くの他の耳鼻科も問い合わせしたけど、一時間以上待つ感じ
皆気にしてないのか!?+2
-1
-
783. 匿名 2020/02/27(木) 01:16:36
>>1
ユニクロ、大邱にマスク1万5000枚寄付「困った時の友こそ真の友」-Chosun online 朝鮮日報www.chosunonline.com韓国最大の発行部数を誇る朝鮮日報の日本語ニュースサイト。朝鮮日報の主要記事をはじめ、社会、国際、北朝鮮、政治、経済、スポーツ、芸能など、韓国の幅広いニュースを速報で届けています。
ユニクロなんて韓国に15000枚も寄付しました。もうみんな買うのやめよー+45
-1
-
826. 名無しの権兵衛 2020/02/27(木) 02:31:26
>>1 日本のマスクは年々進化していて、毎年新しい商品が発売されるから、花粉症のシーズン前に買いだめなんてしていなかった、という人も少なくないのでしょうね。
マスクの代わりとはいきませんが、鼻水がたくさん出て困っている方向けに、慢性鼻炎の私が持ち歩いているティッシュをご紹介しておきます。
イオン トップバリュ コンパクトティシューペーパー(150枚×4個入)
ダイソー ソフトコンパクトティッシュ(100枚×3個入)
ダイソー サンリオコラボ ソフトパックティシュ(70枚入)
キャンドゥ ソフトパックティッシュ(100枚×3個入)
【ローションティッシュ】
クリネックス 肌うるる ソフトパック(110枚入)
エリエール 贅沢保湿 ポータブル(60枚入)
ネピア 鼻セレブ ITSUMO(48枚入)
こういうバッグに入るサイズの大容量ティッシュが売っていなかった頃は、箱なしティッシュを無理やり突っ込んだりしていたので、有り難いです。+15
-1
-
879. 匿名 2020/02/27(木) 07:14:54
>>1
転売してる糞人間がコロナにかかって
孤独に逝けばよい+8
-0
-
913. 匿名 2020/02/27(木) 08:38:20
>>1
メルカリとかラクマってマスク高額転売出品停止とか対策とってないのかな?+9
-0
-
919. 匿名 2020/02/27(木) 08:46:10
>>1
従姉妹が酷い花粉症でうちのストックを分けてあげて、これでマスク不足解消までしのげそうだねって言ってたのに全然解消されない
もう使い捨てを使い回すしかないって嘆いてたよ+7
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する