-
2. 匿名 2020/02/23(日) 20:53:27
悪意は傑作だと思うけどあまり目立たないよね+97
-2
-
4. 匿名 2020/02/23(日) 20:54:04
>>2
あれ実は間寛平と佐々木蔵之介で大昔実写化してる+8
-1
-
62. 匿名 2020/02/23(日) 21:16:16
>>2
めっちゃ同意!!!!!
地味な作品かもだけど
初めて読んだとき衝撃受けた+31
-0
-
100. 匿名 2020/02/23(日) 21:44:21
>>2
傑作、秀作だと思います!!
東野圭吾の作品は題名が効いてるけど、その中でも秀逸!!+29
-0
-
101. 匿名 2020/02/23(日) 21:44:23
>>2
SUBWAYで読んでたけど 後半ファーーー⁉︎ってなってピクルスにむせそうになった!
家で読んでたら絶対何か叫んでた。+29
-0
-
150. 匿名 2020/02/23(日) 22:22:25
>>2 本当にね! 騙された!ってなった!
最後加賀さんに真実を暴かれたのに
何も答えない野々口が何か怖かった。+9
-0
-
233. 匿名 2020/02/24(月) 09:59:52
>>2
目立たないことはない!!
こういうトピで必ず名前が上がるよね!
私も何度も読み返してる。
本当に好きな作品の一つです。+7
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する