ガールズちゃんねる

天皇陛下 即位後初めての記者会見

2068コメント2020/03/23(月) 23:54

  • 1059. 匿名 2020/02/24(月) 08:46:13 

    >>1055
    黒木従達 東宮侍従長
    父は侯爵の西郷従徳、母は公爵の岩倉具定の二女の豊子の六男として生まれる。兄は陸軍大佐の西郷従吾。黒木三次の養子。
     三菱重工業に務め、1943(S19)宮内庁に入り、明仁親王(当時の皇太子:平成天皇:現在の上皇)が11歳の時から、傅育官として仕える。以来、東宮御所で共にした。'45伯爵襲爵したが戦後華族制度が廃止となる。
     '61東宮侍従となる。明仁親王の皇太子妃の民間妃選考の一員。他に、宇佐美毅宮内庁長官、東宮参与小泉信三、田島道治前宮内庁長官、鈴木菊男東宮大夫。このように皇太子・美智子妃結婚において重役を果たした。

     '77.4.12東宮侍従長に就任。'83在任中、昼休みに新宿のトルコ風呂に行き心臓発作を起こして急逝。享年65歳。宮内庁は事実の隠ぺいを図るために事故死として処理をしたが、「東宮侍従長腹上死事件」として週刊誌は大々的に報道し騒動となった。小林侍従の1983年1月20日の日記にはこう記されている。「昨夕、黒木東宮侍従長、新宿外出先で急逝、心臓発作という。65歳。新宿のトルコ浴場に、検診に行きつけの検査所からの帰りに4時ころ行って、そこで倒れたという。場所が場所だけに工合が悪い」

    +35

    -0

関連キーワード