ガールズちゃんねる
  • 133. 匿名 2020/02/21(金) 09:19:07 

    >>6
    花粉症だから作ったよ。備蓄はしてたけど、もう手に入りそうにないし、ちょっとの外出で使い捨てマスクは勿体ないや。ガーゼのヤツでも無いよりマシかなって。

    +276

    -2

  • 213. 匿名 2020/02/21(金) 09:44:29 

    >>6
    ゴムがもう売り切れてないらしい…

    +197

    -5

  • 353. 匿名 2020/02/21(金) 10:42:41 

    >>6
    手作りマスクって実は作るデザインによってはメチャクチャ通気性悪くて子供超嫌がるんだよね〜
    一時ハマってアレルギーの子供の為にたくさん可愛いの持ってたけど「これ苦しい」って付けてくれなかった。
    で、結局市販の使い捨てだと一日中付けてられるみたいな。

    +119

    -7

  • 579. 匿名 2020/02/21(金) 12:33:34 

    >>6
    ごめん、文章ちょっと変だよw

    手作りマスクを手作りで作るって。

    +82

    -24

  • 653. 匿名 2020/02/21(金) 13:03:17 

    >>6
    これが流行れば転売屋もあぼんだね

    +38

    -3

  • 956. 匿名 2020/02/21(金) 16:14:49 

    >>6
    中国人こそ布マスク作って洗って使いなよって思う

    +257

    -0

  • 1124. 匿名 2020/02/21(金) 17:40:40 

    >>6
    一週間前から子供と主人用に、手作りマスクを作り始めた。
    呼吸しやすくて防御できる、市販のマスク、スゲエ。

    手作りは高くつくし。

    +21

    -4

  • 1223. 匿名 2020/02/21(金) 18:19:51 

    >>6
    ロケットニュースってサイトで色んなアイテムで手作りマスク作ってるコラムがあってキッチンペーパーが一番しっくりきたらしい。もし今のマスクなくなったら作ってみようかな。

    +50

    -0

  • 1548. 匿名 2020/02/21(金) 20:06:45 

    >>6
    何がなんでもペットボトルかぶったりナプキン当てたりしない日本人!
    中国との国民性の差がすごいなぁ

    +139

    -5

  • 1653. 匿名 2020/02/21(金) 20:37:09 

    >>6
    マスク用ガーゼ生地も売り切れだったよ

    +23

    -0

  • 1984. 匿名 2020/02/21(金) 22:15:48 

    >>6
    キッチンペーパーをジャバラ折にしてゴムつけたら簡易マスクなるよ。お裁縫苦手な人は是非。

    +38

    -1

  • 3635. 匿名 2020/02/22(土) 11:45:33 

    >>6
    手作りマスクはウイルス予防には向かないって昨日ニュースで見たー。
    ガーゼの目が粗いからウイルス対策ではほとんど効果なくて、手で顔を触るのを防ぐ目的になるらしい…
    でも市販のなければ作るしかないよね。

    +11

    -1