-
1. 匿名 2020/02/18(火) 01:00:14
もうすぐ初めて子供を出産します。私は親から名前で呼ばれていますが、友達は親からニックネームで呼ばれているのが羨ましかったです。例えば、あやかだったら、あーちゃん。
皆さんは子供のこと何て呼んでいますか?+25
-61
-
10. 匿名 2020/02/18(火) 01:01:49
>>1
まさにその友達と同じです。
「み〇〇」なので、「みーちゃん」+124
-18
-
48. 匿名 2020/02/18(火) 01:30:07
>>1
今2歳ですが、まさにあやこであーちゃんです。
+4
-1
-
73. 匿名 2020/02/18(火) 02:55:58
>>1
名前がその「あやか」ですが
親からは「あや」って略されたり普通に名前で呼ばれたりしてました+5
-0
-
87. 匿名 2020/02/18(火) 06:19:58
>>1
主の好きなように呼んでくれ+8
-0
-
95. 匿名 2020/02/18(火) 06:58:17
>>1
小学校までは〇〇くん、〇〇ちゃん。
小学校入ったら呼び捨て。+5
-1
-
101. 匿名 2020/02/18(火) 07:12:30
>>1
なお君、なおと君、なおと!なおー!など気分で変わる+6
-0
-
175. 匿名 2020/02/18(火) 12:52:05
>>1
家では「ちゃん、くん」付けかあだ名。
外にいるときと叱るときでは呼び捨てにしてる。
30歳と60歳くらいと思われる親子が
●●ちゃん、ママ
って呼びあってるのを聞いて震えた+1
-1
-
182. 匿名 2020/02/18(火) 14:28:32
>>1
私が名前2文字で名前で呼ばれるか名前にちゃん付けくらいしかバリエーションがなかった。
弟は逆に名前が長かったから、けんいちだったらけん、けんくん、けんちゃんetcみたいに呼ばれるのがうらやましかった。
だから娘にはそんな風に呼んでる。あやかだったらあやちゃんみたいに。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する