-
190. 匿名 2020/02/19(水) 13:00:00
>>183
よく値段で判断する人いるけど、大手が高いのは利益率が違う事は知っているのかな?建材や住設機器などはローコストも大手もメーカーに変わりはないですからね。年間何百棟という契約でメーカーと取引きするから住設などはローコストの方が安く仕入れる事が多い。ユニットバスやキッチンでもよく「私の家は300万の風呂にしました」「200万のシステムキッチン入れました」とか言ってるけどローコストメーカーなどは3掛けで仕入れるから定価500万のキッチンでも仕入れは150万で仮に客に「大サービス!我が社が泣きます!」と言って半額の250万で見積もりしても100万利益あるからね+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する