-
1. 匿名 2020/02/16(日) 16:43:37
今回の8年ぶりの復帰報道にも、ネット上で批判的な意見が多い。
「青山アナ、どの面下げて司会に登場するのさ。7年も産休を取り子供ポンポン生んでNHKに復活するかと思いきやあっさり退職。あなたのような人がいるから妊娠して継続勤務希望者が嫌みを言われて辛い思いをするのです」
「NHKを退職した際は色々な事情があったとお話されていたのを聞きました。だとしても素直に応援できません。クリスマスパーティーの件で一気に評価を落としたかな。特に女性の視聴者は不快感を示すと思います」
+31
-881
-
30. 匿名 2020/02/16(日) 16:49:04
>>1
育休取りまくったことを批判されてやめたんだよね
やめたらまた批判って地獄だな
個人的にはもともとある制度を使って産み育てられら力のある人が産んで何が悪いのかと思う+49
-99
-
39. 匿名 2020/02/16(日) 16:51:53
>>1
静養、静養、また静養
の人よりは、マシだと思うけど!?+15
-52
-
50. 匿名 2020/02/16(日) 16:56:11
>>1
長年働いて稼いでいるのに子供を1人も産まない人より、
ちゃんと働いて4人も産む人の方が尊敬できるし素直にありがたい
批判する人は日本人じゃないのかな?
+25
-126
-
59. 匿名 2020/02/16(日) 16:57:59
>>1
貧乏子沢山を叩くくせに、この人のことも叩くの?
批判がなかったら辞めてなかったかもしれないのに
子沢山だからムカつく!って感じなのかな?
やること全てやってて、それが全て制度の範囲で責めるところないよ
辞めたのは辞めてない段階でネットで叩かれまくったからだよね?
どうなったら満足なの?+24
-50
-
106. 匿名 2020/02/16(日) 17:11:41
>>1
4人で7年はなかなか効率がいいし、
そんなに取るなら夫のある海外にその間住んでも問題ないと思うんだけどなぁ
なんで叩かれたんだろう?
辞めたら辞めたでまた叩かれるし
「保育園が足りない」「少子化だ」みたいなニュースの中にこの人が叩かれる記事がYahooニュースに上がっててものすごく違和感があった
特に女性で叩く人!
意味がわからない
休めるようになったら最高じゃん+27
-46
-
127. 匿名 2020/02/16(日) 17:30:28
>>1
この人の批判記事でNHKの内部の人が迷惑がってるような証言もあったんだよね
関係者()が実在するのかはわからないけどさ
それがなかったら辞めなかったんじゃないかな
少なくとも私はこの人を批判させた時点で企業イメージがさらに悪くなった
働きながら子供も産める良いモデルケースになれそうだったのに+67
-14
-
129. 匿名 2020/02/16(日) 17:30:49
>>1
どのツラさげてだわ。図太い女+62
-19
-
130. 匿名 2020/02/16(日) 17:31:04
>>1
少子化ってなんだろうね。
子供生んで育てるのは働きながらじゃ難しいってことだよ。+77
-3
-
133. 匿名 2020/02/16(日) 17:34:39
>>1
香港在住ってのがな。
日本在住なら少子化対策として4人も生んでるからありだけどさ。
仕事との両立が難しいのはわかるけど香港の人口増やしてどうするのよ。
日本の教育を受けてないから将来、日本で働くより香港で働いて納税する可能性のが高いっしょ。+120
-0
-
139. 匿名 2020/02/16(日) 17:37:07
>>1
システムがイマイチ分かっていないんだけど、育児給付金って7年間職場復帰せずとも貰えるものなの??+30
-0
-
249. 匿名 2020/02/16(日) 21:16:25
>>1
クリスマスパーティーの一件って何?+19
-0
-
328. 匿名 2020/02/17(月) 07:32:03
>>1
ガメツイ女
+9
-2
-
389. 匿名 2020/02/17(月) 15:48:02
>>1
図々しいね
フォローする立場の人からすれば大迷惑でしょ+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
昨年3月にNHKを退局した青山祐子アナウンサー(47)が3月14日に東京・上野の東京国立博物館で行われる「日本博 2020オープニング・セレモニー」の司会を務めることが各メディアで報じられた。公の場に姿を見せるのは約8年ぶりとなるが、この復帰報道に批判の声が殺到している。