ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2020/02/16(日) 16:16:14 

    好みじゃない男性から好意を持たれると気持ち悪いと思ってしまいます。
    すごい失礼だと思いますが...嬉しいという気持ちは全くありません。
    好みの男性から好かれようと外見を磨いたり服装に気を使ったりしても、好みじゃない男性から好意を持たれてしまうのでどうしたらいいかわかりません。
    好意を持たれること自体ありがたいことなのかもしれませんが、好みの男性からだけ好かれる方法ってないんでしょうか?

    +1023

    -24

  • 10. 匿名 2020/02/16(日) 16:17:46 

    >>1
    好みじゃないなら仕方ないと思います

    +221

    -4

  • 24. 匿名 2020/02/16(日) 16:19:55 

    >>1

    女性は10%の男性しか受け付けないのに対し男性は90%の女性はいけるらしい

    +502

    -16

  • 33. 匿名 2020/02/16(日) 16:21:02 

    >>1
    んなもんあるわけ無いじゃんw
    無い物ねだりしてるとあっという間にアラフォーだよ。
    美人ならもとかくブスが持っていい悩みではない。

    +8

    -46

  • 36. 匿名 2020/02/16(日) 16:21:11 

    >>1

    +318

    -6

  • 40. 匿名 2020/02/16(日) 16:21:41 

    >>1

    普通は顔面ランク同じくらいがカップルになるからね
    傍からみてその男性がどうかだよね


    +256

    -6

  • 41. 匿名 2020/02/16(日) 16:22:16 

    >>1
    隙があるからだよ
    隙を見せすぎ

    +10

    -30

  • 42. 匿名 2020/02/16(日) 16:22:38 

    >>1
    自分を磨いて魅力が上がればそのぶん惹き付けられる人も増えるのは仕方がないかと…ピンポイントで好かれるって主の好きな人がマニアックで、その好みに合わせでもしないと難しいよ

    +132

    -2

  • 50. 匿名 2020/02/16(日) 16:25:56 

    >>1

    ほとんどがそうだろうね
    でもどんな人でも好かれるのが
    嬉しい!!って思える人が
    アイドルとかやれるんだと思う

    +139

    -1

  • 73. 匿名 2020/02/16(日) 16:34:22 

    >>1
    私も。好みじゃない人によく好意をもたれる。

    +65

    -2

  • 76. 匿名 2020/02/16(日) 16:35:20 

    >>1
    ないね。
    だって主さんだって好みじゃない人からしか好きになってもらえないんでしょう?
    なら自分の好みの人が好きになってくれる事もなかなかないだろうし、好みの人だけに好かれるなんて絶対に無いわ。
    好みのタイプの人からしたら主さんだって好意を寄せられたら気持ち悪いと感じるかもしれないし。

    +101

    -4

  • 80. 匿名 2020/02/16(日) 16:37:10 

    >>1

    高望みする男性は売れ残る
    ジャニオタ、オタクも
    キッパリ断って上げるのが優しさ





    +78

    -4

  • 94. 匿名 2020/02/16(日) 16:43:29 

    >>1

    女性は優れた遺伝子を選んで子孫を残す選ぶ性

    男性は手当たり次第沢山の女性に自分の遺伝子をばらまく性

    だから男女に嫌悪感の違いが出る


    +157

    -2

  • 98. 匿名 2020/02/16(日) 16:47:32 

    >>1
    あなたが好みだと思う男性は道端ですれ違う男性の何割くらいでしょうか。
    たぶん50人に1人が下手したら100人に1人だよね?
    逆にあなたに好意をよせる男性が、道端で出会う男性の何人に1人かの割合を考えたら、好みの男性から好かれるのなんて奇跡だと思うけど。

    +77

    -3

  • 107. 匿名 2020/02/16(日) 16:53:05 

    >>1

    ナンパも同じだよね
    イケメンからナンパされたら悪い気はしないけど微妙なブサメンからナンパされたらこいつにイケると思われたのか???と落ち込む
    友達はおじいちゃんからナンパされるらしい
    余計凹むわ

    +85

    -5

  • 112. 匿名 2020/02/16(日) 16:58:04 

    >>1
    男は女よりストライクゾーンが広いから、どうしてもそういう傾向はあるけどね。
    前半はあるあるだけどさ、最後の一文は図図しいな(笑)
    逆の立場で、お前好みじゃないからお前に好かれたくないって言われたらキツイじゃん。
    結局、女にできることは、対象外の男に気を持たせるような素振りをしないって事しかないと思う。
    冷たくしろとか、失礼な態度をとれって言うんじゃなく、常識の範囲内で、自分に踏み込ませないような態度をとればいい。
    たまに、裏ではキモいウザいとか悪口いいながら、なんやかんや過剰に愛想や色気振り撒いてる女もいるからさ。そりゃ男も勘違いするわ、みたいな。
    (上司や先輩など、女に利益になる男の場合特に)

    +35

    -5

  • 125. 匿名 2020/02/16(日) 17:06:50 

    >>1
    芸能人的な感覚で捉えたら?

    やつらはファンなのだ、と

    そしてあまり深刻に受け止めたり気にしたりしないで
    好かれてるのね、ああそれはどうも、ってさらっとね
    もし芸能人だとしたら
    いちいち「好みじゃない」だのと言って相手にしていることもないはずだから
    主さんは自分の好みの男性だけ勝手に追いかけていたらいい
    気にするから気持ち悪いと思うわけ
    気持ち悪いものにわざわざ気を向ける必要はどこにもない

    +84

    -3

  • 149. 匿名 2020/02/16(日) 17:35:37 

    >>1
    主よ、わかるぞ。
    一度も持てたことないガルブスが真に受けるガル初心者をからかう目的でトピ建てたでしょ

    +8

    -3

  • 153. 匿名 2020/02/16(日) 17:39:18 

    >>1
    もろタイプの彼氏と付き合ったら誰もアプローチしてこなくなって寂しいくらいだよ

    +3

    -6

  • 193. 匿名 2020/02/16(日) 18:27:52 

    >>1
    それがないから皆悩んでる。好みじゃない人から好かれるのは女に限らず男だって嫌でしょ。でも、好みじゃない人から好かれないようなら、好みの人からも好かれない。

    +33

    -0

  • 202. 匿名 2020/02/16(日) 18:53:54 

    >>1
    外見を磨くとそれまでより多くの男性から好意を持たれる。
    その中には好みの男性も、好みじゃない男性も混ざってる。
    それは仕方ないことだし
    そうやって間口を広くすることで好みの男性からも好意を持たれるんだから。
    だから好みの男性だけに好意を持たれる方法は、ない。

    ただ問題なのは好みじゃない男性からしか好かれない場合。
    それは自分に問題がある。
    主はそうは書いてないから当てはまらないと思うけど。

    +61

    -0

  • 217. 匿名 2020/02/16(日) 19:19:41 

    >>1
    ありがたくないし、気持ち悪いと思うほどその人のこと考えたりもしないな
    へー、くらい

    +20

    -1

  • 225. 匿名 2020/02/16(日) 19:38:49 

    >>1
    主は好みのタイプには好かれた事ある?好みのタイプにも好かれた事あって、こういった事言うなら分かる。好みのタイプ以外にしか好かれないなら、自己評価高すぎるね。がるちゃんでよく言われてる勘違い男の女版じゃんw

    +32

    -5

  • 228. 匿名 2020/02/16(日) 19:43:27 

    >>1
    そんな事言うなら、あなたが振り向かせようとして振り向いてくれない好みの人も同じ事思ってるよw
    好みじゃない女(あなた)から好意を持たれて気持ち悪いってw
    だから好みの人には好かれないんでしょ。

    +13

    -4

  • 250. 匿名 2020/02/16(日) 20:35:51 

    >>1
    好きな人から告白されるってなかなかないよねw
    大抵は告白してきた中から選ぶって感じ
    だから殆どが好みじゃない男性からアプローチされる


    +25

    -2

  • 253. 匿名 2020/02/16(日) 20:40:03 

    >>1
    自分だけじゃなかったんだと思いホッとしました!
    男の人って、女性に片思いしてるときってやっぱり性的な目で見たり想像したりしてるんですかね。女性→男性の片思いのときは、必ずしもそうじゃないと思うんですが...

    +35

    -2

  • 254. 匿名 2020/02/16(日) 20:41:06 

    >>1がぶっちゃけ無意識で下に見ている男から言い寄られて気持ち悪いっていう内容の相談トピだよね
    共感が欲しいのか解決策が欲しいのかで意見は分かれるよね

    +29

    -2

  • 262. 匿名 2020/02/16(日) 20:59:14 

    >>1
    めっちゃ分かる。気持ち悪い人から
    今日俺と会うために揺れるピアスしたの?
    って言われて吐きそうだった。
    お前と会う理由は仕事の打ち合わせだろうが!

    +69

    -1

  • 266. 匿名 2020/02/16(日) 21:13:09 

    >>1
    自分も好きな人と付き合えた上で上手にかわせるようになれば自分に好意寄せてくれる人なんて可愛いもんなんだけどね
    「好きになってくれてありがとー、付き合えなくてゴメンね!」みたいな
    あと堂々と自信持った態度でいると変な人は寄ってこなくなるよ
    自信と経験が必要かも

    +18

    -1

  • 269. 匿名 2020/02/16(日) 21:19:37 

    >>1
    頑張ってもブスなんじゃない?
    理想のレベルから相手されない理由はあなたのレベルがタイプじゃないと思うレベルと釣り合うからだと思うよ

    +3

    -11

  • 306. 匿名 2020/02/16(日) 23:05:24 

    >>1
    異性はキツイよね。
    好みじゃない苦手なタイプの男の人には、はじめから下手に愛想良くしたり優しくしない方がいい。
    仕事でも気をつけてるよ。

    +21

    -0

  • 342. 匿名 2020/02/17(月) 01:03:31 

    >>1
    まあ贅沢な悩みだねぇ。相手に好きになって貰えるって嬉しい筈なんだけど貴女は駄目なんだね。確かに自分の好みじゃないと受け付けないのは解る。自分も同じ。
    それでも好きになってくれたのは嬉しいけどね。貴女の場合は受け身じゃ駄目。
    自分からドンドン行かないと。

    +12

    -3

  • 366. 匿名 2020/02/17(月) 03:49:04 

    >>1
    それが嫌でデブってしまったから
    また標準体重に戻す予定。

    +3

    -0

  • 379. 匿名 2020/02/17(月) 06:55:29 

    >>71
    つまり>>1はモテないとw

    +3

    -2

  • 390. 匿名 2020/02/17(月) 09:57:04 

    >>1
    中学の時の私だ!!笑
    もう20年以上前だけど!
    運動会のフォークダンスで順番が回ってくるとあからさまに靴紐直したりして組まなくていいようにしてたなぁ。ほんとごめんなさい!!
    今更だけどこんな私に告白してくれてありがとうね!

    +3

    -0

  • 395. 匿名 2020/02/17(月) 10:07:21 

    >>1
    ストーカーされたりする事は怒り心頭なのは当たり前だけど、以外で主みたいな考え方は利己的思考の一つだよ。
    異性から見て魅力的だから意中の男性からも好意なり興味なりを持たれるって事は、その他大勢の男性からも同じく魅力的に見えなければ不自然であり得ない事だよ。
    魅力がなければ好きでもない男から好かれないけれど素敵な異性からも興味持たれなくなるよ。

    +2

    -1

  • 396. 匿名 2020/02/17(月) 10:14:15 

    >>1

    +3

    -1

  • 402. 匿名 2020/02/17(月) 11:05:50 

    >>1
    主は未熟すぎるよ、小学生?
    自分の言動に自信があるなら
    無視か事務的態度でいいんじゃない?
    男を意識してるのは主の方

    +7

    -7

  • 418. 匿名 2020/02/17(月) 12:46:36 

    >>1

    >好みの男性からだけ好かれる方法ってないんでしょうか?

    世の中の女性全員が、本音ではそう思っているかも。
    でも全部の望みが叶う人生をおくれる人は、まずいないのではないでしょうか。
    たいてい欲しい何かがあったら、それに付属する欲しくないものも漏れなくついてくるかと。

    +2

    -0

  • 435. 匿名 2020/02/17(月) 13:46:04 

    >>1
    これ言うと
    モテるうちが華よーとか
    モテる事に感謝しなとか言う
    一部の人いるけど
    モテる事命で男に媚びてちやほやされたい
    それでしか承認欲求が満たされてない
    かわいそうな人なんだなって思う。
    自分の好きなようにして
    自分独自で満たしてる人の方が魅力的。

    +9

    -0

  • 447. 匿名 2020/02/17(月) 14:14:45 

    >>1
    私自身、習い事のせいで幼少期からロングで
    ずっとショートにしたい、髪切りたいって思ってたのもあるけどなかなか勇気が出なかったけど
    彼氏が「ショート好きなんだよね」って言ったのがきっかけでばっさり切れた、

    そしたら意外と好評で
    以前よりモテるようになったけど
    「ショート似合ってるね、俺元々ショート好きでさ~、」
    とか言ってくる野郎いるけど
    ぶっちゃけ
    お前の好みなんか知らんし
    お前のためにショートにした訳じゃないからいいからほっといてーって思う。

    だからはっきり
    モテとか考えてないしどうでもいいし
    《大好きな彼氏》がショートがいいって言ってたし
    自分のしたいようにした結果切っただけ、
    って言ってる。



    +5

    -1

  • 454. 匿名 2020/02/17(月) 14:23:22 

    >>1
    >好みの男性から好かれようと外見を磨いたり服装に気を使ったりして

    好みの男性のタイプに合った外見磨きできてないんじゃない?
    まずちゃんと告白なりアプローチしたらいい

    「わたしはちゃんとやってるのに」って思ってるだけで
    実際さっぱり出来てないんだと思うよ
    そして傲慢になっていくだけ

    +5

    -1

  • 466. 匿名 2020/02/17(月) 14:43:18 

    >>1
    結婚すれば解決するよ
    特に欠点もなくまともな男性が是非にと求める女性なら、親族から紹介されるハイレベル男性とお見合いすればすべて解決。それができないならあなたは言い寄ってくる男性と同レベルということ。
    客観性を持つことが問題解決への近道だと思う。

    +3

    -2

  • 477. 匿名 2020/02/17(月) 15:11:22 

    >>1
    好みの男性からだけ好かれる方法はない

    +2

    -0

  • 491. 匿名 2020/02/17(月) 15:49:17 

    >>1
    自分もキモいのに図々しくない?
    身の程わきまえて

    +1

    -12

  • 495. 匿名 2020/02/17(月) 16:00:09 

    >>491
    >>1を読んでまったく同じことを思ったわ。遠くから憧れられてるとかじゃなく、認識されるレベルで言い寄られてるならそれは同レベル同士だということ。
    キモい男はよっぽど拗らせてない限り高嶺の花の美人には手を出さない。出そうとしても美人に害が出ないように周りの男性が守ってくれる。

    +2

    -7

  • 548. 匿名 2020/02/19(水) 16:15:49 

    >>1
    好み好みじゃないと言うか何か生理的?に無理かもって人とあと良さそうな女がいたら無言でついて回るストーカーみたいなオッサンは無理

    +1

    -0