ガールズちゃんねる

発達障害児のママが集まるトピpart9

2433コメント2020/03/15(日) 23:12

  • 1207. 匿名 2020/02/15(土) 22:59:47 

    >>49
    私も同じように悩んでたとき療育のとても尊敬できる先生に言われた言葉なのですが、
    【育児は健常児も発達障害児にも精通してるから間違ってることではないから気にしすぎず大事なのは愛情持って接することで、あとはグレーも限りなく濃淡がある訳だから、限りなく薄くてもし逆に診断がつかなかった場合、それからその子の扱いってどうするの?って。診断がつかなかったからセーフとか大丈夫とか、そのボーダーラインも人が勝手に決めたラインなのだから、一概に健常児扱いとか発達障害児扱いとかで区別するのではなくその子が生きづらくならないように接していく、接する周りの環境が一番大事なこと】だと。

    すみません長くなりましたが、私はかなり身に染みた言葉です。早くスッキリしたい自分の焦りに突き刺さり。ほんとにそのとおりだなと思いました。

    +39

    -0

関連キーワード