-
1284. 匿名 2020/02/12(水) 17:23:17
>>1264
新庄は野村監督がやって来た初日、監督~!と言いながらお腹でポーンとぶつかりに行ったんだよね(笑)。
野村監督はいきなりぶつかってきた新庄に驚いて、何をするんだ!危ないだろう!って怒ったの。
そしたら阪神の選手がザワザワして「監督にジャレたらアカンらしいぞ」と(笑)。
吉田監督にじゃれつくのが当たり前になってて、甘えるのとスキンシップが過多だったんだよね。
野村監督はここは幼稚園か…とボヤキながらも甘えてくる選手たちを撫でてやるようになったとか。
新庄はぶつかってはダメだと学習したので監督に抱き付くようになった(笑)。
矢野は正座してノート片手に野村監督の教えを学ぶ毎日だったのに。
野村監督は選手ごとに育てる手法を変えていて、本当に才能を伸ばしてやろうという考えの方だったよね。
偉大な名監督。キラキラしたスターではないけど、味わい深い滋味溢れる人柄だった。
+24
-0
-
1285. 匿名 2020/02/12(水) 17:36:47
>>1284
幼稚園って可愛い
当時の阪神って弱かったよね
星野に継がせるあたりでやっと中学生くらいになったのかな?+15
-0
-
1295. 匿名 2020/02/12(水) 19:30:43
>>1284
野村監督も星野監督もかなり呆れていたらしいよ。
阪神って球団にファンが多いし、タニマチが選手を甘やかすから弱いくせに思い上がっていたらしい。
星野監督もなんで阪神の選手はこんなにタラタラ動くんだって思ったみたいだよ。+9
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する