ガールズちゃんねる
  • 2. 匿名 2020/02/10(月) 14:33:34 

    何十人と搬送されて入院になってるけど、受け入れる病院あるの?

    +3336

    -25

  • 12. 匿名 2020/02/10(月) 14:34:18 

    >>2
    あちこちの指定病院に振り分けてるみたいだけど、そろそろ入らなくなりそうだよね。

    +2016

    -6

  • 464. 匿名 2020/02/10(月) 15:00:19 

    >>2
    前に関東圏の病院に振り分けてるっていうの見たよ。

    +192

    -3

  • 565. 匿名 2020/02/10(月) 15:05:54 

    >>2
    もう2500人くらいは感染してるんじゃないかと思います。

    病院搬送どころではなくなるレベルになってるんじゃないかと…

    +690

    -11

  • 1027. 匿名 2020/02/10(月) 15:33:17 

    >>2
    中等度までいかなかったらただの風邪だからねえ
    発症してから数日後に肺炎にならなかったら陰圧個室または大部屋でも同じ状況の人ならいれるだろうしわりと中規模以上でどこでも大丈夫でしょう
    集中治療がいる人だけ考えられたら。

    +253

    -9

  • 2239. 匿名 2020/02/10(月) 16:52:14 

    >>2
    逆に船内を病院にした方が良さそうな気がしてきた。無理だけど。

    +851

    -5

  • 2837. 匿名 2020/02/10(月) 17:32:33 

    >>2
    都内は荏原病院と駒沢病院は確定してる。
    新型肺炎、荏原病院院長「万全期し対応 ご安心ください」 帰国の4人受け入れ - 毎日新聞
    新型肺炎、荏原病院院長「万全期し対応 ご安心ください」 帰国の4人受け入れ - 毎日新聞www.google.co.jp

     感染症の指定医療機関で、帰国した30~50代の男女4人を受け入れた「荏原病院」(東京都大田区)の黒井克昌院長は29日午後、「現在、感染症専門の医師が治療を行っており、万全を期して対応している。当院はエボラ出血熱等の感染症にも対応できる第1種感染症の施設...

    +162

    -2

  • 3036. 匿名 2020/02/10(月) 17:46:56 

    >>2
    地元のクリニックでは
    コロナ疑いの方は診れません。
    って張り紙してて
    近くだと
    八王子の医療センターに行ってくださいって でかでかと
    張り紙してあった。

    +326

    -3

  • 3602. 匿名 2020/02/10(月) 18:22:05 

    >>2
    日本全国合わせても 1800床が限界らしい(減圧室など完備病室)
    ただの予想だけど 聖〇加とかは政治家、官僚、上級専用に温存しないとパンクするだろうから
    小分けにして静岡にも搬送してるのよ

    クルーズ全員入院するだけ設備が日本中ないのも問題だよね

    +240

    -6

  • 3720. 匿名 2020/02/10(月) 18:28:21 

    >>2
    感染症の指定病院が各県にあって、
    受け入れろと言われれば受け入れるんじゃないの?
    分散して入れてるみたいよ

    +113

    -1

  • 3743. 匿名 2020/02/10(月) 18:30:03 

    >>2
    うちの近所の病院が指定で、それぞれ3床、7床、になっている
    総合病院といってもかなり小さいよ

    一般の健康的な人ならなんでもないかもしれないけど、術後の人や治療中の人、妊婦さんは本当に大丈夫なんだろうか?
    減圧室じゃなくてもOKとか言い始めているらしいし心配。糞口感染やエアロゾルとかあるみたいだし、院内感染したら日本中の病院が終わるよこれ

    +201

    -4

  • 4578. 匿名 2020/02/10(月) 19:26:14 

    >>2
    横浜の外れだけど私が出産した総合病院の救急車がテレビにうつってたからそこにも搬送されてるっぽい。
    妊婦さんとか産後まだ入院してる人不安だろうなと思う。

    +137

    -3

  • 4888. 匿名 2020/02/10(月) 19:47:17 

    >>2
    病床足りなくなるやん。

    菌ばらまいた中国人とクルーズ船感染者でいっぱいになって、うつされた側の人達が体調悪くなる頃には病床が足りなくて最高の治療は無理ですってなりそう。

    どうしてくれるん中国人

    +262

    -2

  • 5102. 匿名 2020/02/10(月) 20:01:36 

    >>2
    これ、最後0人になるまでやる気まんまんじゃん
    って勢い。
    悪いけど地元の病院に来てほしくない。

    でも来てるらしいんだよね。
    これが現実。
    いやだ。

    +118

    -2

  • 5138. 匿名 2020/02/10(月) 20:04:02 

    >>2
    感染者用の病棟って数が多くないよね。

    +4

    -3

  • 5555. 匿名 2020/02/10(月) 20:31:02 

    >>2
    今は湖北省縛りで、検査してもらえないから感染者は居ないけど、これで湖北省縛りが取れて、検査してもらえて仮に感染してたら、入れる病院がないということになりかねない。

    +67

    -1

  • 6964. 匿名 2020/02/10(月) 21:52:39 

    >>2
    北関東だから関係ないかと思ってたけど…
    そろそろやばいかな

    +18

    -3

  • 7231. 匿名 2020/02/10(月) 22:08:57 

    >>2
    もうさ、乗客の母国がそれぞれ船出して横浜までお迎えにきてほしいよね。

    +215

    -1

  • 12424. 匿名 2020/02/11(火) 07:05:13 

    >>2
    日本人以外の方々の治療費は?

    +2

    -0