ガールズちゃんねる
  • 6. 匿名 2020/02/09(日) 12:49:17 

    元々マスク依存症でストック癖のある私まじで勝者

    +1464

    -233

  • 22. 匿名 2020/02/09(日) 12:51:29 

    >>6
    中国でコロナウイルスと聞いてすぐマスク買いに行った私も勝者。

    +1126

    -102

  • 61. 匿名 2020/02/09(日) 12:59:30 

    >>6
    私もコロナ流行る前大量に買ってたけど
    あげてたらどんどん無くなってくw

    +547

    -7

  • 63. 匿名 2020/02/09(日) 12:59:42 

    >>6
    私も!
    しかも今季は増税前に大量に買ったので600枚以上あった。友人に分けた。

    +581

    -9

  • 126. 匿名 2020/02/09(日) 13:15:43 

    >>6
    私潔癖症だからマスクも除菌シートも
    アルコールスプレー類も
    ストックしといてよかったと心底思った。

    +551

    -15

  • 128. 匿名 2020/02/09(日) 13:17:04 

    >>6
    10年くらい前にインフルエンザか肺炎だかがひどく流行したときに50枚入りの箱×30個の大量買いして
    まだ半分残ってる私勝ち組

    +54

    -98

  • 169. 匿名 2020/02/09(日) 13:33:53 

    >>6
    案外同志がたくさんいて嬉しい
    普段、多めストックするの旦那にバカにされてるけど、
    今回ばかりは「おぉ~ありがとう~!」と言われた(笑)

    +505

    -14

  • 216. 匿名 2020/02/09(日) 13:48:31 

    >>6
    私もアレルギーでマスク買い溜めしてた。家と車と職場にたくさん置いているんだけど、職場で分けてあげたりしてる。

    +278

    -5

  • 396. 匿名 2020/02/09(日) 16:47:30 

    >>6
    私も普段からマスクマンだから、6~7箱はあるかな
    北海道地震の後で備蓄したカセットボンベや、除菌シートらと一緒に邪魔になってる
    でも安心

    +159

    -4

  • 402. 匿名 2020/02/09(日) 16:52:35 

    >>6
    11月のスーパーのマスク半額セールの時に沢山買っておいた
    花粉症だから
    でも勝者とか勝ち組とか自慢する気にならない
    困ってる人いたら分けてあげてる

    +512

    -6

  • 410. 匿名 2020/02/09(日) 16:58:17 

    >>6
    私もマスク依存症。
    春先まではストックあるけど、いつ買い足せるのか不安になってるよw

    +249

    -2

  • 442. 匿名 2020/02/09(日) 17:45:23 

    >>6
    毎年冬になると酷い咳と熱でダウンしてたから、マスクと除菌シートはストックするようにしていた
    母も同じことしてたから、取り敢えず暫くは何とかなりそう

    +95

    -0

  • 446. 匿名 2020/02/09(日) 17:51:35 

    >>6
    マスク、タバコ、酒、米、ティッシュ、トイレットペーパー
    ここらへんは元から小さいお店くらいの量を備蓄してる
    タバコ吸わない、お酒はほとんど飲まないけど、災害時はお金より価値が出るかもしれないから物々交換用?笑
    ほぼ無駄に終わると思ってたけど役立つ時が来てちょっとビックリ
    友達と隣の人にはあげた

    +12

    -53

  • 469. 匿名 2020/02/09(日) 18:28:56 

    >>6
    チャイナが行く前から買いだめした

    +63

    -1

  • 473. 匿名 2020/02/09(日) 18:37:40 

    >>6
    都会のがるちゃん民がマスク品薄と書き込んでて、こりゃもうすぐ田舎もそうなるなとすぐ買いにいったのでストック出来た‼
    今回は本当にやってて良かったガールズトーク。

    +141

    -17

  • 477. 匿名 2020/02/09(日) 18:47:55 

    >>6
    あなたが買い占めていたのですか・・・

    +8

    -37

  • 478. 匿名 2020/02/09(日) 18:52:53 

    >>6
    環境とお肌の為に布マスク数枚買ってた私も入れて~

    +20

    -2

  • 543. 匿名 2020/02/09(日) 20:13:29 

    >>6
    私も常にマスク100枚はストックしてます。
    まさかマスク不足になるなんて思いもしなかったので念の為布マスクも2枚だけ持っています。
    ベトナム土産でもらった赤いマスクもあるけど、大柄な私が付けるとキン肉マンみたいなので付けません。

    +178

    -1

  • 569. 匿名 2020/02/09(日) 20:43:33 

    >>6
    コロナ・春節と聞いて、ウィルス持った中国人が大挙して押し寄せるからマスクと消毒液買わなきゃ!
    って連想できたかどうかだけの差だね。
    正直中国人のマスク買い占めは想定出来てなかったけど、それでも取り敢えず当面の分は事前に確保できた。

    +124

    -2

  • 599. 匿名 2020/02/09(日) 21:15:52 

    >>6
    同じく!
    花粉症やインフルエンザ予防やすっぴん隠しなど消費が多いから普段からちょこちょこ買ってるし、いつも満員電車乗るからマスク必須。

    日焼け予防にフィッティの個装のUV加工タイプも沢山持ってる。元々消耗品をストックする癖があるから個装やセットのもの全て合わせて多分300枚は軽くあるわ。
    これから花粉の季節だから減るけどね

    +67

    -0

  • 624. 匿名 2020/02/09(日) 21:44:46 

    >>6
    私も旦那も仕事でマスクを使うので新型肺炎の感染者が日本で出る前はまだたくさん売ってたのでいつものように買いだめしてました。
    本当にマスクが売ってなくなったので買っといてよかったと本当に思いました。

    +73

    -5

  • 679. 匿名 2020/02/09(日) 22:42:32 

    >>6
    私はマスクをつけておけば
    化粧はあんまりしなくていいし
    仕事中、周りの人に表情を悟られなくて済むし
    寒い中、暖かいからずっとしてます。
    そのためいつもストックしていました。
    マスク、便利過ぎるんだよ。

    会社の人にはコロナが流行る前から、
    インフルの予防と嘘をついています。

    +109

    -3

  • 736. 匿名 2020/02/09(日) 23:41:27 

    >>6
    私も~
    ちまちまため続けて1000枚在庫していた所にこの騒動
    勝ったな…と思わず呟いた
    足りなくなりそう…って嘆いてる友人、花粉症の友人、家族に100枚ずつあげた

    +53

    -25

  • 779. 匿名 2020/02/10(月) 00:43:40 

    >>6
    私もストック癖すごいから、いつも日用品から食料品までパントリーがパンパンになってるわ
    特にマスクや手ピカジェル、電池などは東日本大震災の時の経験からかなり多く備蓄してたから今回は慌てずに済んだ
    夫婦2人でマスク500枚くらい、手ピカジェル300mlが4つ、パストリーゼ5ℓは使いかけだけど詰め替えポリ1つ、500mlスプレーボトルは3本あった
    いずれも首都圏で暮らす妹家族や両親に分けることが出来たので良かったと思ってる

    +50

    -14

  • 821. 匿名 2020/02/10(月) 02:31:07 

    >>6
    私は元々マスク使わない派だけど、消費税上がるタイミングの買出しでインフルだの風邪だの流行した時にいつかは使うよなでストックしてた。

    +19

    -1

  • 830. 匿名 2020/02/10(月) 03:19:02 

    >>6
    わたしも
    中国でコロナ出てからすぐにストックしておいた
    まあコロナ予防のためじゃなくて花粉症対策と化粧をしない時に使うマスクを切らせたくないからだけど

    衛生マスクの感染症予防効果は期待できないことも知られてきているから、マスクの他にも今回はアルコール消毒製品やイソジンのようなうがい薬もいつもより買い込んでる〜半年分くらいはあるかな

    +14

    -4

  • 831. 匿名 2020/02/10(月) 03:30:32 

    >>6
    病気以外の買い占め、ほんと迷惑。

    あ、ある意味マスク依存て病気か。

    +10

    -28

  • 848. 匿名 2020/02/10(月) 05:55:31 

    >>6
    春節前にマスク品薄という話を聞いてその日に買いに行き3箱くらいストック。それからも薬局やコンビニいってみかけたらマスク買うようにしてたから、ストック十分あるわ。
    みんなに心配しすぎとバカにされたけど、都内で通学に電車使っている娘がいるので心配になるわ。

    中国人の買い占めはどうかと思うけど報道され始めてすぐ行動した人はきちんと対策してる人だと思うから、今ないない言ってる人はなぜ用意しなかったんだと思う。

    +35

    -9

  • 890. 匿名 2020/02/10(月) 08:35:11 

    >>6
    私は逆で、買っておいたものの全くマスクを使わなかったからストックになってた

    +4

    -0

  • 1019. 匿名 2020/02/10(月) 11:04:40 

    >>6
    備え大事だよね。

    こういうパンデミックや災害時にミニマリストは心を改めたりしないのだろうか。

    +24

    -1

  • 1440. 匿名 2020/02/10(月) 19:13:17 

    >>6
    実際今現在の皆さんの家にあるマスクの在庫ってどれくらいですか??
    うちは家族3人で残りが、こども2箱、大人2箱です。
    正直足りなくなりそうでドキドキしています。

    買いだめって何箱くらいから言うんですかね?

    +5

    -10

  • 1485. 匿名 2020/02/12(水) 23:25:00 

    >>6
    私も冬はいつもマスクをしており、メガネが曇るのが嫌なので常時いろんな種類をお試し購入しているため、もともと3か月分はストックがありました(小さめサイズ)。
    今回の騒動があり、1月下旬に念のため2箱購入しました。

    家族は普通サイズを使っており、とりあえず2か月分の在庫がありますが、若干不安です。

    アルコールスプレー、アルコール除菌ウェット、ウィルスブロックスプレーも購入してあるので、マスク不足が解消されるまでは何とかしのぎたいと思います。

    +4

    -0