ガールズちゃんねる
  • 1010. 匿名 2020/02/10(月) 10:55:19 

    >>1005
    パストリーゼもそうだけど、アルコール濃度が高いものは高いのかな
    今回は非常事態だから購入したけど普段使いはできなわ

    +7

    -0

  • 1020. 匿名 2020/02/10(月) 11:04:44 

    >>1010
    無水エタノールは、純度が高くて製造コストが高いし扱いにも気を使うから高いんですよ。
    あと消毒に使うなら、消毒効果は75-80%位が一番高いので、精製水で薄めてくださいね。
    詳しくはネットで検索してください。

    +5

    -1

  • 1444. 匿名 2020/02/10(月) 20:02:26 

    >>1010
    別トピにも書きましたが、
    無水は、水で薄めていない「100%アルコール」なので、非常に引火し易いです。
    くれぐれも、火の気の近くでは扱わないように!

    窓を開けておくとか、換気にも気を付けてね。

    値段について
    エチルアルコールは、お酒として飲めるので酒税が掛かっています。
    消毒用エタノールで「 IP 」と書いてある物は、イソプロピルアルコールを添加して飲めなくしてある為、500mlあたり300円ぐらい安いです。

    メチルアルコールは少量でも飲むと失明、死亡しますので、エチルアルコールも「酒」と認識しない方が良いとは思いますが…。

    +0

    -1