-
5. 匿名 2020/02/08(土) 14:44:05
田舎はほとんどそうだよ+1691
-90
-
52. 匿名 2020/02/08(土) 14:49:58
>>5
田舎だけど大手もあるから子供がいたら世帯年収700万くらいが普通
離島のど田舎は知らん+51
-165
-
53. 匿名 2020/02/08(土) 14:50:03
>>5
でもさ、だからと言って専業主婦多いわけでもないよね
専業でも大丈夫なのって、医者の嫁か県庁職員の嫁くらいじゃない?+38
-103
-
144. 匿名 2020/02/08(土) 15:02:51
>>5
田舎こそ共働き多くない?
旦那さん正社員
奥さんパート
子供1〜2人みたいな家庭多い気がする
またはどっちも正社員だけど
世帯年収750前後みたいな家庭+338
-8
-
246. 匿名 2020/02/08(土) 15:23:15
>>5
田舎はほとんど?
びっくり+33
-5
-
886. 匿名 2020/02/08(土) 22:03:07
>>5
田舎で専業主婦って今は殆どいないよ。
バリバリ働いて無くてもパートが普通。+43
-6
-
893. 匿名 2020/02/08(土) 22:05:51
>>5
まあ都会に比べれば働き口が少ないのは確かかもね+12
-0
-
953. 匿名 2020/02/08(土) 23:00:28
>>5
23区内でも都営アパートに住んでいる人は殆どそうですよ…
それで子供三人とかいます。+24
-0
-
1780. 匿名 2020/02/09(日) 11:47:03
>>5
四国だけど
370万で2歳児がいて専業主婦してます
低所得で楽ではないけど毎月貯金6万してるからそれなりに生活できる+14
-1
-
1814. 匿名 2020/02/09(日) 12:06:16
>>5
わりと親が助けてくれて、余裕がある
+2
-3
-
1878. 匿名 2020/02/09(日) 12:50:18
>>5
共働き率は意外と地方のが高いって記事になってたけど+3
-0
-
1883. 匿名 2020/02/09(日) 12:54:36
>>5+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する