-
15. 匿名 2020/02/08(土) 14:45:36
子供1人の時はいけた。2人に増えたらもう無理。+777
-18
-
319. 匿名 2020/02/08(土) 15:44:45
>>15
何才位から厳しくなりましたか? まだ小さいうちは児童手当でどうにか出来ると思うんですが、知りたいです。+96
-9
-
527. 匿名 2020/02/08(土) 16:58:44
>>15
うちもそう。
だけど、忙しいから惣菜買ったり結局丸々は入ってこない。
節約上手だったら働きに出るよりうまくやれるのかも?と思ったりしてる+75
-2
-
546. 匿名 2020/02/08(土) 17:06:10
>>15
なんで作ったの?
分かってただろうに苦しくなる事。+21
-58
-
697. 匿名 2020/02/08(土) 19:13:00
>>15
私まだこどもいないけど
ひとりにしておこう+28
-0
-
981. 匿名 2020/02/08(土) 23:20:15
>>15
2人目できて上が幼稚園行きだしたら赤字生活だったよ!もう無償化だからまだいいけど、月3万5千円飛んでくのは辛かった。+48
-4
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する