ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2020/02/06(木) 22:49:23 

    外国人に優しくない国・日本…働くのも学ぶのも、生きるのも厳しい現実(鷲尾 香一) | 現代ビジネス | 講談社(1/6)
    外国人に優しくない国・日本…働くのも学ぶのも、生きるのも厳しい現実(鷲尾 香一) | 現代ビジネス | 講談社(1/6)gendai.ismedia.jp

    筆者の知人のタイ人男性(36)は、「日本は外国人にとって、決して働きやすい国ではない」という。法務省入国管理局によると、2018年末時点の在留外国人数は273万1093人で、前年末に比べ16万9245人(6.6%)増加し、過去最高となった。このうち、厚生労働省の「外国人雇用状況」によると、2018年10月末時点の外国人労働者数は146万0463人で前年同期比14.2%の増加。さらに外国人労働者を雇用する事業所数は21万6348カ所で、同11.2%の増加と、労働者数、事業所ともやはり過去最高を更新した。


    総務省が昨年6月に公表した「高度外国人材の受入れに関する政策評価」という調査がある。それによれば、日本で勤務している外国人や留学生が「日本での生活環境の短所や困っている点」として最も多く挙げたのが「住宅の確保が困難」という問題だ。

    具体的には、「住居を借りる際に保証人を求められることが多い」ことが挙がっている。また、国土交通省が2015年10月~11月に不動産事業者を対象に実施した「不動産売買・賃貸業務における外国人対応に関する調査」によれば、外国人向けに物件資料を作成している事業者は2割未満に留まっている。

    やっと住居が決まっても、行政サービスの多言語化も不十分なため、「役所での住民票など各種の手続きが非常に大変。かろうじて英語は通じるが、それ以外の言語では対応してもらえないのが実態」という。

    +16

    -547

  • 78. 匿名 2020/02/06(木) 23:00:49 

    >>1
    在日か朝鮮人が日本下げしてんの❓️

    「役所での住民票など各種の手続きが非常に大変。かろうじて英語は通じるが、それ以外の言語では対応してもらえないのが実態」

    って普通じゃないの❓️
    日本人が海外へ行って役所や警察で日本語通じないって怒ってんのと一緒でしょ
    バカなの❓️
    甘えんなや嫌なら帰れ🤒

    +100

    -0

  • 116. 匿名 2020/02/06(木) 23:11:41 

    >>1
    取り敢えず、これ貼っとく

    +93

    -0

  • 199. 匿名 2020/02/07(金) 00:28:49 

    >>1
    なんで外国人のためにそこまでしなきゃならないんだろう。自国の言葉が通じないって笑 日本語勉強しろよ。日本で働こうとしてるのに何で学ぼうとしないわけ?ほんと呆れる。住みにくいなら自分の国に帰って働けばいいじゃん そういう面倒臭い外人帰ってくれ

    +50

    -0

  • 244. 匿名 2020/02/07(金) 02:10:51 

    >>1
    友達が外国人に日本語教える先生してるけど、大人には、生活の仕方の指導したり、かなり手厚くて、日本人より優遇されてると言ってたよ……
    正直、日本人の方が、外国人より生きるのに厳しい

    +18

    -0

  • 255. 匿名 2020/02/07(金) 03:42:45 

    >>1
    日本人にも厳しすぎて異常な国
    外国人なんてちやほやされtれると思うよ

    日本に帰化してみな、相続税たんまり取られて
    下手したら3代で身上潰す一家全滅だよ

    外国人気楽でいいよねー!

    +23

    -1

  • 266. 匿名 2020/02/07(金) 06:38:36 

    >>1
    いや、まだ日本は親切な方だよ。
    アメリカとか、英語以外一切喋ろうともしないじゃん。
    外国なんだから、不便で当然だと思う。

    +35

    -0

  • 306. 匿名 2020/02/07(金) 11:47:10 

    >>1
    じゃぁアメリカや中国やイギリスでも行けばいい
    日本は日本人優先に優しくしてもらいたい

    +21

    -0

  • 307. 匿名 2020/02/07(金) 11:49:28 

    >>1
    まず、自分の国が働きやすくなるようにしてもらいなよ。それを無視して外国人に優しくとかおかしいだろうよ

    +6

    -0

  • 310. 匿名 2020/02/07(金) 12:31:36 

    >>1
    仏蘭西のホームグラウンドテロのように恩を仇で返すような話をきくよね

    日本は相当の覚悟がない人しか残れないことでフィルタリングが出来て
    気軽に外国人が入って来るのを防ぐことが出来ていいと思う
    腹を決めている外国人は来日前から日本語も文化も身に着けていたり
    日本特有な文化を楽しくしようとする根性がある
    そういう外国人ならウェルカム そうでない外国人早く帰って欲しいです

    +7

    -0

  • 332. 匿名 2020/02/07(金) 13:56:01 

    >>1
    ぜーったい嘘記事
    私の周りの外国人は日本は住みやすいって言ってマース

    +4

    -0

  • 377. 匿名 2020/02/07(金) 19:21:31 

    >>1
    あーーたったたたたた あ た り ま え だ!
    自国に帰るヒコを突いた。
    役所の手続きで困るようじゃ、就職できる仕事はないぞ。


    +1

    -1

  • 431. 匿名 2020/02/07(金) 22:08:19 

    >>1
    そうかな?今まで4つの国に留学や仕事で住んだけど(中国、東南アジア某国、アメリカ、欧州某国)、どこも現地語習得は必須だよ。よほどの駐在員で会社がおぜん立てしてくれるのでなければ。
    日本なんて「父母共にまったく日本語が出来ない」状態でも子供が認可保育園に格安で入れたり、小学校も入れて加配サポートがついたり、あり得ないくらい手厚いよ

    +5

    -1