-
1. 匿名 2020/02/06(木) 13:53:03
これまでの利用回数は14回で、ローンの支払いも半分以上残っている。店への電話がつながらないため、指定された連絡先に問い合わせたが、「クレジットカード会社に問い合わせて」との返答。女性はカード会社にも問い合わせたが「契約上、解約はできず、残金は支払いを」との返答だった。「『何年も通える』と聞いたから契約したのに」と女性は途方に暮れる。
(略)
国民生活センターは「事業者が回数券など前払い商品の購入を強く勧めてくるのは資金繰りが厳しくなっているサインということもある」と指摘。「美容サロンに限らず、契約が長期にわたるものはリスクもある。契約の前には慎重に検討を」と呼び掛けている。+218
-1
-
26. 匿名 2020/02/06(木) 14:00:40
>>1
昔MAXがイメージキャラクターやってたエステがいきなり閉店した時に、金返せ!って貼り紙あったの思い出した。+66
-0
-
37. 匿名 2020/02/06(木) 14:05:35
>>1
ハリリブールってインドエステの店、よくテレビの取材もあった店なんだけど、予約取ってたから店行ったら、夜逃げしてた。まだ10回分あったのに。+8
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
女性は1年前に福岡県内の脱毛サロンで、光脱毛の施術を最大で40回分受けられるコースを約30万円で購入した。今月5日、アプリを通じて予約を入れようとしたところ、店のページが消えており、閉店を伝えるサロンからのメッセージが同3日に届いていることに気付いた。メッセージには「分割ローンの引き落としを解約されたい方はご自身で以下の連絡先に連絡を」とも書かれていた。