-
1. 匿名 2020/02/06(木) 12:39:56
平成14年の日朝首脳会談以降政府が認定している拉致被害者の親で、子どもとの再会を果たせないまま亡くなったのは嘉代子さんで7人目となります。
夫の明弘さんは「北朝鮮に拉致された恵子を取り戻すために、嘉代子と二人三脚で頑張ってきましたが、妻は力尽きてしまい、今は全く気持ちの整理もつかない状態です」というコメントを出しました。
+572
-4
-
143. 匿名 2020/02/06(木) 14:32:21
>>1
20年位前、千載一遇のチャンスが有った。
当時の北のプリンス(金正男)が成田で「入国管理法違反」で拘束された。
正男を「カード」に、拉致被害者救済の可能性も有ったのに、田中眞紀子外相はとっとと北に返しちゃった。
あ~あ ┓(´-ι_-`)┏+54
-1
-
199. 匿名 2020/02/06(木) 19:03:26
>>1
これはひどい…
マスコミが報道しない土井たか子の残念な功績 - NAVER まとめmatome.naver.jp土井たか子さんの功績はマスコミによって伝えられるが、あえてマスコミが伝えない失政にスポットをあててみた。最大の問題は「北朝鮮拉致問題」の対応だった。日本では死ね...
+13
-0
-
246. 匿名 2020/02/07(金) 03:47:00
>>1
日本共産党と立憲民主党、社民党は、なぜ沈黙し続けるんですか?
みずほ、横須賀で護衛艦に絡んでないで
北朝鮮へ乗り込んで拉致被害者を取り返してきなさい!
+11
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
留学先のヨーロッパから北朝鮮に拉致された神戸市出身の有本恵子さんの母親の嘉代子さんが今月3日、兵庫県内の病院で亡くなりました。94歳でした。有本嘉代子さんは、昭和58年、イギリス留学を終えてヨーロッパを旅行中に北朝鮮に拉致された有本恵子さんの母親です。昭和63年に、恵子さんが北朝鮮にいることが分かって以降、30年以上にわたって、夫の明弘さんとともに救出活動を続けてきました。