ガールズちゃんねる

食後に強い眠気がします

107コメント2020/02/07(金) 10:26

  • 1. 匿名 2020/02/05(水) 22:56:30 

    何か食べるたびにほとんどの確率で強い眠気というかめまいに近い症状がでます。

    特に小麦粉製品のときは強いのですが、この間は空腹の時にR-1を飲んだだけでもクラクラしました。

    皆さんの中にも同じ経験がある方はいますか?
    ちなみに睡眠時間は確保できています。

    +109

    -3

  • 14. 匿名 2020/02/05(水) 22:59:06 

    >>1
    そんなもんじゃないの?

    +32

    -0

  • 15. 匿名 2020/02/05(水) 23:00:02 

    >>1
    血糖値の急上昇

    +65

    -2

  • 60. 匿名 2020/02/05(水) 23:37:16 

    >>1
    他の人も言ってるけど、血糖値が急上昇したせいだと思う。
    糖尿の疑いもあるから病院行った方が良いよ。
    もし糖尿なら合併症も怖いし早めに行って。
    大丈夫だったらそれで良しだから。

    +42

    -0

  • 63. 匿名 2020/02/05(水) 23:49:48 

    >>1
    高血糖ですね。血糖値爆上がりして血管に負担がかかっているので、そこで眠気を感じてもじっとしているのはだめで、動かないといけないらしいです。
    食べたら食後まったりしないですぐ家事をするとか散歩するとかしたほうが良いみたいですよ。

    +32

    -0

  • 98. 匿名 2020/02/06(木) 15:14:16 

    >>1
    それ糖尿病とおもうよ
    私がそうだから インシュリン打ってるよ
    医者に行きなさいね

    +1

    -0

関連キーワード