-
1. 匿名 2020/01/30(木) 10:34:50
・2017年6月、兵庫県警に被害届を提出し、県警は男児を児童相談所に通告した。労災も申請したが、2019年10月に「業務による強い心理的負荷が認められない」などとして、不支給決定となった。現在不服を申し立てている。
・名古屋大学大学院の内田良准教授は「子どもから職員への暴力があると、子どもが悪いではなく、職員の指導力不足として片付けられる」と児童福祉に根付く文化を指摘。+707
-7
-
52. 匿名 2020/01/30(木) 10:49:27
>>1
兵庫かぁ。
そう言えば最近も小学生のガキが、同級生の女児に対して集団強姦事件起こしたよね。
やっぱりチョソが大量に移り棲みついてるからこの手の事件も普通に起きる。
教員のいじめもそうだろうしさ。
威民らを強制送還しないと変わりませんわ。
東亜日報の報道が、韓国国内に衝撃を与えている。
同メディアによれば韓国社会問題調査チームは、
過去3年間での児童間での性被害事例が1500件にものぼり、年々増加する傾向を見せていると報告したという。
「ママ、おなかの下が痛い…」
今年1月、京畿道の市保育園に通う6歳のAちゃんは下腹部の痛みを母親に訴えた。
医師の診察したところ、下半身に複数の裂傷を発見。Aちゃんに聞いたところ、
同じ保育園の児童が犯人だったことが判明した。加害児童とその親が謝罪したが、
3ヶ月後にAちゃんは再びこの子に襲われることになる。この児童は強制退所となった。
しかし驚くべきことに、Aちゃんは再び被害を受けることになる。
この保育園の6歳の児童2人がAちゃんに同様の事を行っていることが発覚した。
保健福祉部傘下の保育所の被害事例にはまだ多数このような例がある。
江原道では8歳の男の子が6歳の女の子を押入れにとじこめて“行為”を行おうとした例、
仁川では、6歳の男の子が同年齢の友人の服をはぎ、手と足をひもで縛って虐待を加えようとした例など、
枚挙にいとまがないという。
調査チームのデータによれば、3〜9歳の子供同士での被害事例は、
2011年456件、2012年531件、2013年8月現在、450件で1437件発生。 ‘被害”を経験した子の親たちは、
ほとんど施設の管理不良を指摘している。また韓国内では幼児用の性教育の必要が叫ばれているという。 文/戸餅優子
韓国、女児(6歳)が複数の男児(6歳)からの強姦被害が発生…韓国全土で子ども同士による性犯罪が激増! - 保守への覚醒blog.goo.ne.jp☆子ども同士による性虐待が増加傾向過去3年間で約1500件も東亜日報の報道が、韓国国内に衝撃を与えている。同メディアによれば韓国社会問題調査チームは、過去3年間での児童間での性被害事例が1500件にものぼり、年々増加する傾向を見せていると報告したという。「マ...
+4
-24
-
122. 匿名 2020/01/30(木) 11:49:51
>>1
話題からズレるけど、名古屋大学院の内田って奴、なんで金髪なの?
パヨクなのかな?+2
-0
-
148. 匿名 2020/01/30(木) 13:01:58
>>1
この事件当時のガルちゃんでもかなり書き込みが多かった。
前々から?乱暴な子供で突然後ろからやられたとかそんな感じじゃなかったかな。
バッドで殴るような子供は普段から他害してると思うから、親は児童館に行ったらひたすら付きまとって見張らないと。
+21
-1
-
163. 匿名 2020/01/30(木) 14:16:59
>>1
これ認めたら看護師になる人いなくなるとか、教師になる人いなくなる、とかよく見るけど、このケースは大丈夫なの?+7
-0
-
197. 匿名 2020/01/31(金) 03:40:19
>>1
「子どものしたことだから」が何でも免罪符となるのは困ります。私たちにも安全に生活する権利があります。+9
-0
-
199. 匿名 2020/01/31(金) 04:10:05
>>1
これもし殺されてたらどうなったんだろ?
子供だからって甘い対応してたら子供が無敵の人になってしまうのに+8
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
2017年5月、兵庫県神戸市の児童館で、小学2年の男児が20代女性職員の首をバットで殴る事件が起きた。被害にあった女性は、久保田紋加さん(仮名)。今も頸部の痛みなど後遺症に悩まされており、病院に通いながら小学校の非常勤講師をしている。 「子どもが加害者で大人が被害者だと、なぜケアが受けられないのか」。...