-
1. 匿名 2020/01/25(土) 18:16:00
ユニクロが似合いません。
仕事用にごくごく普通の黒のセーターとシンプルなパンツ
が欲しかったのですがなんだかモッサリしてしっくり来ません。
同じような方いらっしゃいますか?
+275
-11
-
12. 匿名 2020/01/25(土) 18:18:11
>>1
主が普段着ていてもっさりしない服ってどんなジャンル?+30
-5
-
17. 匿名 2020/01/25(土) 18:19:14
>>1
ふくよかな人?
+30
-13
-
20. 匿名 2020/01/25(土) 18:19:51
>>1
髪型とかメイク変えてもダメなのかな+21
-0
-
27. 匿名 2020/01/25(土) 18:22:05
>>1
パンツもセーターも体のラインが案外でるからこそ、合わない場合は仕方ないとしか…
私はユニクロはパンツもボトムもオールNG
ユニクロで大丈夫なのはヒートテックとかブラトップとかインナー系、あとはトレンチとかアウター系だけです
パンツは、GAPならすっきり見えるのでそっちで買う
かっちり感がいるなら諦めて洋服の青山で買う
セーターも、一見同じように見えても襟ぐりとか肩とかで野暮ったさが出る
無印はどうですかね?
私はトップス(ニット)は無印が体形に合う+58
-1
-
53. 匿名 2020/01/25(土) 18:32:24
>>1
ユニクロは骨格ストレート向けって言われてるよ。
主さんウェーブかナチュラルなんじゃない?
私もウェーブだからユニクロは似合わない。
GUがウェーブの商品多く扱ってるから試してみたらどうだろう。+59
-3
-
58. 匿名 2020/01/25(土) 18:36:26
>>1
ユニクロが似合わないなら逆に何が似合うのか+13
-1
-
69. 匿名 2020/01/25(土) 18:46:09
>>1
UNIQLOに似合わせていくんじゃなくて、UNIQLOに似合いに来させるくらいの心意気がないとダメだよ。+70
-1
-
84. 匿名 2020/01/25(土) 18:56:47
>>1
ユニクロってそもそも「似合うから着てる」「好きだから着てる」
っていう人は少なくて、主さんみたいに「普通のシンプルな」とか
「無難に」とか「安いから」とかで着てる人の方が多いよ
モッサリしっくりこないって人が普通といえば普通+57
-0
-
92. 匿名 2020/01/25(土) 19:08:52
>>1
私も骨格ウェーブだから合わない
無理して探すのを諦められてスッキリしたよ+8
-3
-
107. 匿名 2020/01/25(土) 20:02:03
>>1
体型がおかしいんじゃない?
ユニクロのせいにしたらかわいそう
スタイル良い人は何でも似合うからね+7
-14
-
140. 匿名 2020/01/26(日) 03:16:18
>>1
主さんわかるよ
自分は夏のトップスだったけど、使えそうなの数点試着してもどれもこれも似合わなかった
ユニクロってターゲット広いから日本人の体型の平均的な服しか作ってなくてちょっとでもそれから外れると似合わないんだと思う
カーディガンとかは種類もサイズも豊富でお世話になってるけどね+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する