-
93. 匿名 2020/01/24(金) 19:45:42
>>89
1945年か1946年の昭和南海地震かな?
和歌山市内に住んでた私のおばあちゃん小学生だったのに覚えてないって言うんだよね…たぶん和歌山市では被害少なかったんだろうな
そのぶん次の南海地震は大きそうだからこわい+26
-0
-
100. 匿名 2020/01/24(金) 19:49:37
>>93
高知市です。1946年ですね。ばあちゃんそのとき18とかやったからよく覚えていました。戦争体験してすぐに南海大地震で神も仏もないわ言うてました。揺れの様子、水の高さ、亡くなった人のこと、一回目の体験を通して何かを学べたらいいのですが「今から南海大地震くるよ」って言われてくるものじゃないし備えも家にいるときなのかどうかも分からないし…どうしようかなという感じです。+76
-3
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する