ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2020/01/22(水) 22:59:13 

    今年結婚する予定ですが、不安がないとは言えません。

    彼氏は優しく誠実で素敵な人なのですが、漠然とした不安です。一生一緒にいたいけど、信頼が強すぎるあまり裏切られたらどうやって生きていこう。生まれ育った街を離れ友人も家族もいない環境でやっていけるのか。などです。
    元々慎重な性格も関係していると思います。
    もちろん幸せも感じています。

    こんなものでしょうか?みなさんが結婚するときはどんな心境だったのか教えていただきたいです。

    +119

    -4

  • 23. 匿名 2020/01/22(水) 23:04:21 

    >>1
    マリッジブルーというやつです
    わたしもどっぷりマリッジブルーでしたが
    今では忘れてしまうくらいの感覚です

    +48

    -2

  • 39. 匿名 2020/01/22(水) 23:09:58 

    >>1
    経済力と不倫しないだろうなって人と結婚した。

    不倫しないだろうってのは、淡白でそこまで性欲げない人。

    もう刺激はいらないから安定したくて…

    不安があると疲れちゃうから、それが嫌だった。

    +11

    -2

  • 46. 匿名 2020/01/22(水) 23:14:25 

    >>1
    漠然とした不安なら私も多少はあったよ。でも上手くいかなかったりどうしても嫌になったら離婚すればいいや!くらいの気持ちで結婚した。はっきりした不安要素があるんなら考え直すのもアリだと思うけど、結婚て勢いも大事だと思う。

    +31

    -0

  • 47. 匿名 2020/01/22(水) 23:14:30 

    >>1
    私も生れた所から離れて環境がガラッと変わる結婚だったから不安が大きかった。
    結婚してからも自分の慣れた環境ではないストレスは新婚、妊娠出産子育て義理実家とのつきあいと常にあり続けます。
    その中でケンカもしながらやってこれたのは運良く良い旦那だったからという結果でした。
    おおらかな人か、人を気にせず自分でガンガン行ける人は大丈夫だけど主さんにはちょっと私と似たナーバスさを感じるので手放しで大丈夫とは言えません。
    私は今は幸せですが、やっぱり親元を離れなければという思いは今もあります。気軽に親を頼れる環境の人はいいなぁとまだ思う結婚17年目です。

    +12

    -0

  • 60. 匿名 2020/01/22(水) 23:23:46 

    >>1
    良い感じの心構え
    ブログ - 日本メンタルヘルス協会:衛藤信之のつぶやき
    ブログ - 日本メンタルヘルス協会:衛藤信之のつぶやきwww.mental.co.jp

    ブログ - 日本メンタルヘルス協会:衛藤信之のつぶやきHOME日本メンタルヘルス協会公式サイトお問い合わせあなたも心理カウンセラー衛藤に会える!利用規約HOME日本メンタルヘルス協会公式サイトお問い合わせあなたも心理カウンセラー衛藤に会える!利用規約 ホーム&...

    結婚に想う/ “

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2020/01/22(水) 23:28:36 

    >>1
    これからの幸せを守るために必要なものだと思うよ
    何の覚悟もなく結婚してこんなはずじゃなかった、なんて言ってる人が多過ぎる

    +11

    -0

  • 86. 匿名 2020/01/23(木) 00:44:35 

    >>1
    これからの人生を共にするって考えると何が起こるかわからないよね。
    不倫、失職、病気、死別。
    考えたらキリがないし、漠然とした不安は結婚した今でもあるよ。

    +12

    -0

  • 92. 匿名 2020/01/23(木) 01:14:21 

    >>1
    不安ないなんて、そんなわけないじゃん
    結婚するとき、私はまな板の上の鯉という心境だったよ
    大好きな人だけど他人だし、結婚にはリスクが必ず伴うから。
    人生かけたギャンブルに挑みましたって感じ。

    でもノーリスクで人生を進展なんかさせられないし、もー!なるようになれー!知らん!て感じでした。

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2020/01/23(木) 07:08:39 

    >>1
    ありませんでした。大好きな人と結婚できる、毒親から離れられることが嬉しくて全く不安はなかった。
    今年8年目だけど今もその気持ちは続いてる。

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2020/01/23(木) 10:56:33 

    >>1
    私も同じでした。
    でも取り越し苦労でした。
    なんとかなります。
    どうぞお幸せに。

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2020/01/26(日) 20:44:32 

    >>1
    ちょっとわかる。私も今同じような感じ
    意見聞きたい

    +0

    -0

関連キーワード