-
1. 匿名 2020/01/20(月) 11:34:45
アラサーですが主の周りでは大体このパターンです。
この人いいな~と思ったら既に彼女か奥さんがいるケース多し。。。
みなさんの周りでもそうですか?
+439
-12
-
17. 匿名 2020/01/20(月) 11:38:24
>>1
その人だって最初からいい感じではなかったかも知れないじゃん
主が、結婚してたりして落ち着いてる人が好きなのかも
もしそうなら自分で育てなよ+275
-3
-
65. 匿名 2020/01/20(月) 11:55:08
>>1
アラサーじゃもう遅いよ+20
-9
-
81. 匿名 2020/01/20(月) 12:12:21
>>1
同い年だけど、私はなんとなくわかるのか、いいなと思う人はほぼ独身です
機関車に対してはいいけど既婚っぽい、、他の女で完成された匂いがする、、、となんとなーくわかります
男性と関係性を築き上げる過程がなんとなくイメージできているからかも?
ちなみに今は独身だけど26歳から付き合っている彼氏がいて、来年結婚します
それまでの付き合いも長い方でした+4
-14
-
86. 匿名 2020/01/20(月) 12:16:03
>>1
私はいいなと思う人は独身ばかりだよ
既婚者のいい感じの人って「既婚者らしい良さ」が滲み出ている気がする
例えば女性関係に満足していてガツガツしてなさそうな感じとか
それを「誠実そう」「謙虚」「でしゃばりでない」と勘違いしてしまうタイプは既婚者にばかり目が行きがちなのかなーって思うよ
ただ間に合っているだけなのに+104
-3
-
90. 匿名 2020/01/20(月) 12:21:17
>>1
例外は多々あれど、
結婚に向いてそう=堅実そう、雰囲気がそれなりに落ち着いている、それなりにコミュニケーション取れる、女性に対して過度に反応したり変に性的なことを言ったりしてこない(挙動不審だったり妙にガツガツしていない)、身嗜みもそれなりに清潔感がある、みたいなところで「いいな〜」と感じる人は彼女持ちか既婚である可能性は高いかもね。+35
-1
-
95. 匿名 2020/01/20(月) 12:27:32
>>1
彼女や奥さんが良い男に仕上げたんだよ+103
-1
-
110. 匿名 2020/01/20(月) 12:44:47
>>1
周りのいいな〜て人は、みんな、女です。
なんで、私、警戒されるんかなぁ。
+0
-0
-
137. 匿名 2020/01/20(月) 13:27:38
>>1
横着な性格なんだと思うw
いい男は既婚者ばかりって呟いてる女友達は「そんな独身いないよ?」とツッコミたくなるような人を理想の男性像にしてる印象
結婚とか将来のことを考えすぎていて、付き合う前の感覚や交際中のことをすっ飛ばして考えているイメージ
「どんな人がいい旦那に成長するか」という視点を忘れちゃってる+47
-1
-
142. 匿名 2020/01/20(月) 13:36:06
>>1
アラサー…随分出遅れたねー。
学生の頃から女いるよ。+10
-1
-
143. 匿名 2020/01/20(月) 13:37:35
>>1
独身はクセが強くなりがちだけど、
良い感じの既婚者がクセ弱めな理由は、配偶者に適度にクセを出してるからなんだよ
で、独身者のクセなんて、その人の良さが理解できて、慣れたらたいしたことのないものが多い
親や兄弟、昔ながらの友達だったらスルーできるぐらいの小さなことだったりする
既婚者ばかりに目が行きがちな人は、年齢と共に自我が肥大化して、他人の自我を受け入れられなくなっている
歳をとっても人間愛がある人はちゃんと独身のいい人を見つけるよ+61
-0
-
148. 匿名 2020/01/20(月) 13:45:02
>>1
モテる人は大体、彼女持ちか既婚者が多い。
女の場合もそうだと思う。
残ってるのは自分も含めて売れ残りなんだろうなと思ってました。
+47
-3
-
163. 匿名 2020/01/20(月) 14:11:17
>>1
アラサーなら
いい人もそうでない人も大抵は結婚してるよ+6
-1
-
176. 匿名 2020/01/20(月) 15:10:02
>>1
うん。気になってる人の薬指には指輪が。。+4
-1
-
225. 匿名 2020/01/20(月) 18:30:14
>>1
男女共に余ってるのは事故物件だけ。+24
-1
-
230. 匿名 2020/01/20(月) 18:42:18
>>1
既婚男性がよく見えるのは職場関係とかでしょ?
養う家族がいる男性が粗相ないように人間関係も含めて立ち回りうまくなるのって当たり前だと思うんだよね
それを「素敵な男性」と勘違いしてしまうって、優しくされたらすぐ好きになっちゃうぐらい単純な間違いだと思う…
既婚男性が職場の女性にセクハラにならないように紳士的に優しく振る舞うのは、お年寄りや子供に優しくするのと同じぐらいの感覚
仕事を頑張ってるように見えるのは生活のため
これを勘違いする癖がついてしまうと大変だ+49
-2
-
250. 匿名 2020/01/20(月) 19:55:10
>>1
良いと思う男性は、
みなさん順当な人生歩んでるので、
アラサー後半の私の同年代で独身の人はいません。
若い世代の男性も婚約に近いか婚約してる状態で、
完全に独身の人はいません。
+6
-0
-
283. 匿名 2020/01/20(月) 22:04:47
>>1
ハイスペでも女遊びに興味ない誠実なハイスペイケメンほど25歳までには本命がいて30才までには結婚しちゃう
浮気症ほど結婚しぶったり振られて余ってる
+31
-2
-
296. 匿名 2020/01/20(月) 23:01:08
>>1
昔からそうだけど?
あのね、女の受け入れキャパは男に比べると極端に狭いのよ
これは生物としてこうなってるので仕方ない
つまり、女の人気は一部の男に集中するってこと
本来的に女に受け入れられるのは男のうち2~3割だね
この一部の男は選びたい放題となり、常に彼女はいるし、結婚も早い
当たり前の話
+6
-2
-
306. 匿名 2020/01/20(月) 23:50:51
>>1
いい男は狙っている女が常にいるからね、、、
+7
-1
-
313. 匿名 2020/01/21(火) 00:25:25
>>1
いい男の定義が解らない。単なる見た目なのか内面なのか。両方持ちは意外と居ない。ブサメンでもめちゃくちゃ性格や人柄良い人は結構モテたりする。実際、結構綺麗な人連れてるし。まあ性格良い人は大体いる。まず女が離さない。金持ちも同じく。
+14
-1
-
329. 匿名 2020/01/21(火) 02:27:32
>>1
新卒の子なら空いてるよ!+0
-2
-
363. 匿名 2020/01/21(火) 09:51:19
>>1
独身ガル男が「いい女なんて結婚してるか、既に彼氏がいるからな~出会いがねぇ~」とか言ってたら、そもそもなんでお前がいい女と付き合えると思ってんだ??ってなるけどね笑
+14
-0
-
393. 匿名 2020/01/21(火) 16:52:25
>>1
奥様はだめだけど彼女さんならだいじょうぶよ。がんばってね+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する