-
9. 匿名 2020/01/19(日) 17:18:33
奨学金の返済額は交渉できるよ
給料安いのに10万返そうとして、返せる計画もないのに消費者金融に手を出したコイツがバカなだけ+1194
-12
-
72. 匿名 2020/01/19(日) 17:28:19
>>9
しかも手取り15万で10万返済とか実家に住んでなきゃ無理だよね、、
実家にも返済終わるまで家にはお金入れられないって話しておかなきゃいけないけど、独り暮らしはさらに無謀だよ。
+184
-1
-
180. 匿名 2020/01/19(日) 18:24:48
>>9
うちの弟、毎月7万円くらい借りた奨学金の返済毎月16000円だよ?
毎月10万返済って何百万借りたんだろ。
借り過ぎ注意。+160
-1
-
254. 匿名 2020/01/20(月) 00:04:28
>>9
びっくりするくらいのアホってほんとにいる
彼氏が奨学金MAXと友人から200万くらい借りて計1000万近くの借金があるんです〜、バイト一応してるけど先輩に頼まれたときにだけであんまり働いてない、でも彼が就職したら沖縄で一緒に暮らしたいって言ってた若い子がいたな
返そうとしてるならいいけどその彼大丈夫なの?って心配が余計だったみたいでそこから無視されたけど+21
-1
-
284. 匿名 2020/01/20(月) 13:48:19
>>254
>>9
その子スゴいね まともな忠告も気に入らないなんて 舞い上がりすぎだ
+3
-0
-
285. 匿名 2020/01/20(月) 15:15:30
>>9
毎月10万かりていたけどボーナス払いなしの月々15000円支払いにしてロングコースで返していたよ。
働く意欲無くすから細々返していたけど夫にまとめて返さないの?としつこく言われていたのと子供のために貯金したくてこの前全額返した。
学校行き直したり、就職活動中だと申請したら返すの待っててくれるけどなぁ。
なんで消費者金融なんか借りるの。
+4
-0
-
310. 匿名 2020/02/01(土) 17:02:40
>>9
正直、大学行った意味あったのか?と思っている。
+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する