-
3. 匿名 2020/01/19(日) 12:49:07
偉いね!田舎のおじいちゃんおばあちゃん見習いましょう。変な運転しずき+369
-37
-
27. 匿名 2020/01/19(日) 12:53:07
>>3
田舎は田舎の問題があるから簡単に返納しろなんて言えない。田舎に住んでる人にしか分からないだろうけど。
都会の高齢者はどんどん返納していけばいいと思う。+175
-7
-
34. 匿名 2020/01/19(日) 12:56:07
>>3
田舎は車ないと生活できないからなあ+97
-8
-
40. 匿名 2020/01/19(日) 12:58:24
>>3
どちらかと言うと都会の方が圧倒的に車や人が多いから余計にリクスが高いと思うけど。
+70
-3
-
55. 匿名 2020/01/19(日) 13:13:05
>>3
死ねってこと?
田舎は車以外に交通手段がないんだよ
好きで運転してるわけじゃない
生きるために運転せざるを得ない+26
-12
-
56. 匿名 2020/01/19(日) 13:13:41
>>3
田舎は車がないと買い物も病院にも行けない
財政苦しいからバスもない
その課題をクリアしない限り返納しろなんて簡単に責めることはできないわ+59
-3
-
68. 匿名 2020/01/19(日) 13:33:43
>>3
はやく自動運転の技術が一般化しますように+2
-1
-
90. 匿名 2020/01/19(日) 14:38:36
>>3言うのは簡単、実践するのは困難。
なぜなら返納後の態勢が整ってないから。
責めるならいつまで経っても態勢を整えない人へ。+16
-1
-
105. 匿名 2020/01/19(日) 19:57:42
>>3
本当にそう思う。
よく「田舎は車ないと生活できない」とか言う人いるけど、そんなの承知の上で住んでるんでしょう?
無理やり不便な所に住め!って強制されてる訳でもないんだから。
老後体にガタがきて車の運転難しくなることなんて容易に想像できることなんだから、そうなった時のこと早々に考えて車に乗らなくても生活できるようにしろよって思うわ。+2
-7
-
110. 匿名 2020/01/20(月) 00:07:16
>>3
実家は田舎で
1時間に1本あるバス停まで普通の大人でも30分、(近くのバス停は朝、夕2回だけ)
近くのスーパーまで車で2、30分。コンビニも歩けば4、50分位かな。
そんな田舎のお年寄りから免許取上げるのは微妙。
(確かに危ない話も聞くし運転しててびっくりする時もあるけど‥)
ただ取上げるじゃ解決しない。難しい。+1
-0
-
111. 匿名 2020/01/20(月) 00:11:59
>>3
田舎は車がないと生活できないのはわかるけど今日出勤時に前の軽がおじいちゃんで20kgでずっと走ってて後ろがすごい渋滞。自分の生活を優先して周りに迷惑かけてること知らないんだなって。せめて自転車かシニアカーなら迷惑かけないし他人の命を奪う確率も減る。+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する