-
1. 匿名 2020/01/19(日) 08:18:35
事件から18日で半年になり、全焼して解体工事が進められている第1スタジオの前には、午前中から国内外のファンなどが訪れ、静かに手を合わせて亡くなった人たちを追悼していました。
■町内会長「跡地利用は住民の意見も考慮して」
…そのうえで安達会長は、「遺族のかたやファンが慰霊碑を建ててほしいという気持ちは理解しているが、この場所に建ってしまうといろいろな人が無制限に来てしまうことになる。私たちの日常生活を脅かすような場所にはなってほしくない」と話しました。
そして跡地の利用について、「遺族のかたや会社の意見が大事だと思うが、私たち地元の住民の意見も少し考慮してもらうため、話し合いに参加させていただきたい」と改めて要望していました。+58
-1
-
31. 匿名 2020/01/19(日) 08:47:24
>>1
キモオタにうろうろされたら怖いよね
住宅街なら子供もいるだろうし
亡くなった人のために、地元の人が不満感じないようにしてほしいな+16
-6
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
36人が死亡した「京都アニメーション」の放火事件から18日で半年になり、解体工事が進められている現場のスタジオ前には、国内外からファンが訪れ追悼する姿がみられました。