-
1. 匿名 2020/01/17(金) 13:47:49
女友達と「温泉旅行に行こう」って盛り上がったものの、正直、私は知った人と一緒にお風呂に入るのはイヤです。
みなさんは女友達や社員旅行等で行き先が温泉の時って、一緒に温泉に入るものなのですか?
またイヤな場合、どうやって一緒に入らないよう断りますか?+281
-478
-
7. 匿名 2020/01/17(金) 13:49:26
>>1
「知り合いと入るのは苦手だから、お風呂は別々ならいいよ!
一緒じゃなきゃ意味ない派なら、私はやめとくね!」と計画段階で言っちゃうかな。+1598
-26
-
11. 匿名 2020/01/17(金) 13:49:53
>>1
なら温泉旅行行かなければいいのでは?+1101
-8
-
13. 匿名 2020/01/17(金) 13:50:07
>>1
自意識過剰
誰もあなたの身体なんかじっと見ないよw
+234
-230
-
14. 匿名 2020/01/17(金) 13:50:14
>>1
嫌だったけど入るしかないから渋々入った。みんな全然服脱がないし、誰が一番に脱ぐか探ってるような感じで面倒だったから私が一番に服脱いで入った。+679
-15
-
18. 匿名 2020/01/17(金) 13:50:51
>>1
なんで決定後に言い出すw
迷惑すぎるわ
友達ならちゃんと言おうよ
旅行目的ならホテルに変更、温泉目的ならやめときな+771
-5
-
22. 匿名 2020/01/17(金) 13:51:16
>>1
生理になったって断りゃいいじゃん+270
-2
-
27. 匿名 2020/01/17(金) 13:51:43
>>1
いやそれなら行かないよ笑
温泉目的の旅行なんだから
+205
-4
-
37. 匿名 2020/01/17(金) 13:52:38
>>1
直前で生理になったことにする+17
-12
-
52. 匿名 2020/01/17(金) 13:53:52
>>1一緒は嫌だけどお風呂は入りたいなら、一人で行くか同じ考えの人同士で行く方がいいよ+81
-0
-
58. 匿名 2020/01/17(金) 13:55:24
>>1
社員旅行とプライベートの温泉旅行って全然違くない?
友達同士の旅行ならいくらでも断れるじゃん。
そして苦手なら何故計画したw+154
-1
-
81. 匿名 2020/01/17(金) 13:58:19
>>1
水着の温泉に変更せよ+18
-0
-
91. 匿名 2020/01/17(金) 14:00:36
>>1
それはグループで?
二人で温泉行くって話になって後から別々って言われたら困るから二人なら別の旅行先にしてほしいな
+27
-1
-
96. 匿名 2020/01/17(金) 14:01:16
>>1
嫌な理由はなんですか?
たしかに初めての人と一緒に温泉入る時はちょっと緊張するし抵抗あるけど、2回目以降は気にならない。
一緒に温泉旅行行こうってなって、温泉は別々でって言われたらさみしいなー。+12
-7
-
104. 匿名 2020/01/17(金) 14:02:42
>>1
二人の旅行ですか?
だったら、断った方がいいと思います。せっかく友達と行くなら、私なら一緒に温泉を楽しめる人と行きたいです。
複数で行くなら一人くらい一緒に入らない人がいても気にしません。
ただ、人によっては何しに来たの?って思うひともいるかもね。+77
-1
-
136. 匿名 2020/01/17(金) 14:13:24
>>1
私も先日久しぶりに友達4人で温泉に行ったけど、他の人もそこそこいたから脱衣カゴも少し離れた場所にして、さらに脱ぐのが手間取ってる風にして先に入ってもらった。
体を洗うのはそれぞれバラバラだし、湯船にサッと浸かってから早々に出た。みんなが上がる頃にはもう浴衣を着てたよ。+24
-4
-
140. 匿名 2020/01/17(金) 14:14:06
>>1
卒業旅行で一緒に行ったという友人から、旅行後すごい言われてた娘が居たよ
股ズレがすごいだの、尻が汚いだの
一緒に行ってない人にまでペラペラと
元から性格が悪い娘だったんだけど、そんな奴と行かなくて正解だった
+78
-2
-
170. 匿名 2020/01/17(金) 14:24:26
温泉旅行で一緒に入るってごく自然な流れだし誰もがそう思ってるであろう事を最初から分かってるのに、計画の段階で伝えない>>1が無能すぎる
私ならそれなら行かないってなるからやんわり断る。お金もったいないし+34
-1
-
177. 匿名 2020/01/17(金) 14:26:08
>>1
友達と旅行で温泉には行かない。+11
-0
-
189. 匿名 2020/01/17(金) 14:27:49
>>1
一緒に入るの嫌なら
生理と言うしかないんじゃない?+4
-3
-
190. 匿名 2020/01/17(金) 14:27:51
>>1
私も一緒のお風呂は嫌派。
だからこそ「温泉旅行に行こう」って盛り上がったというのが理解できない。+63
-1
-
199. 匿名 2020/01/17(金) 14:29:32
>>1
昔から仲良い子がレズビアンなんだけど、スポーツ後や旅行で一緒に銭湯や温泉に入るのほんの少し緊張する!
相手が私のこと全く恋愛対象じゃないことは分かってるけど、一応「恋愛対象の性別の身体」ではあるから。
友達がレズビアンであることに偏見はないけど、温泉だけ少し緊張してしまう。+8
-4
-
219. 匿名 2020/01/17(金) 14:37:30
>>1
私も嫌だな
家族で旅行したときも時間ずらして入ったもの
こっそりサウナ居たらバレて母親に見られた
それすら嫌なのです
+28
-1
-
235. 匿名 2020/01/17(金) 14:42:54
>>1
べつにあとで入るねー!ってずらせばいいんじゃないかな?+7
-0
-
267. 匿名 2020/01/17(金) 14:49:47
>>1めんどくせぇ~~~
めんどくせえ~~~~~~
めんどくせえええええええええええええええええええ+22
-22
-
329. 匿名 2020/01/17(金) 15:08:49
>>1
デブなんでしょどうせ。+2
-19
-
384. 匿名 2020/01/17(金) 15:32:11
>>1
一緒に盛り上がっといて、実は嫌とか心底めんどくさい。笑
初めから言おうよ!+37
-4
-
476. 匿名 2020/01/17(金) 17:29:24
>>1
こんな事で怒る友達ならいらないんじゃない?+4
-4
-
483. 匿名 2020/01/17(金) 17:36:22
>>1
友達ならはっきり嫌ならいやって言えばいいじゃん
八方美人はそのうち嫌われるよ+8
-0
-
514. 匿名 2020/01/17(金) 18:16:08
>>1
私だけいつもシャワー👍+3
-0
-
519. 匿名 2020/01/17(金) 18:29:36
>>1
昔の私みたい。興味ないのにあるふりしてその場をやり過ごすけど、後でものすごく苦しむ。
正直に言うのが一番だよ。+10
-0
-
539. 匿名 2020/01/17(金) 19:05:54
>>1
いやいや、普通に入るでしょ笑 たまにいるよね、そんな人。銭湯とか絶対に行けないし温泉とかも行くもんじゃない。何しに行くの?って感じ。まあご飯だけ一緒に食べるなら近くで良いと思うけどね。+3
-6
-
608. 匿名 2020/01/17(金) 21:40:14
>>1
ヨコだけど脱衣所でスマホ📱をこっちに向けて見てる人いたけど不快だった。脱衣所で盗撮して金稼ぎしてる女の犯罪者をニュースで見たから自意識過剰かもだけど、何してるの?とも聞けず。脱衣所にスマホはやめてほしい+24
-1
-
617. 匿名 2020/01/17(金) 22:00:05
>>1
温泉嫌いな人いるんやね
たしかに旅行したがる割に
何人かで行く温泉こみの旅行やと
結局キャンセルする子いるわ。+0
-0
-
649. 匿名 2020/01/18(土) 00:05:19
>>1
普通に入ります。
知り合いとお風呂に入りたくないって人がいるのもわからんでもないけど、温泉旅館なら一緒に入りながら雑談したりするイメージあるけどな。。。+5
-0
-
684. 匿名 2020/01/18(土) 02:14:19
>>1
正直に伝えて、別々でもいいか友人に決めてもらうしかないよ
別々でもいいよ!ってなるかもしれないし
それだと、無理に行く意味ないよってなるかもしれないし+0
-0
-
707. 匿名 2020/01/18(土) 10:26:25
>>1
みんなと温泉に行って裸の付き合いをするから楽しいのに。
オッパイが3つついてるとか、お尻が3つに割れてる訳じゃ
ないんだから、どうして恥ずかしがる必要があるの?+5
-7
-
710. 匿名 2020/01/18(土) 10:36:23
>>1
他の人と温泉やお風呂入るの苦手なのは個人差あることだし全然問題ないけれど、一緒に温泉行こう!って盛り上がっちゃうところは最悪だね
さらっと最初に温泉苦手で、他のところがいいなーって言ってれば今頃別の旅行計画できてて楽しめてたかもしれないのにね
自分が伝えるべきこと言わなかっただけなのに、こういう人ってまるで自分が被害者ヅラするよね
相手が盛り上がってたから言えなかった、とかさ
言えなかった自分が悪いんだから、最後まで付き合えよ+6
-1
-
714. 匿名 2020/01/18(土) 11:02:40
>>1
自分の体に自信ないから友達と温泉旅行なんて絶対行かない!+3
-0
-
717. 匿名 2020/01/18(土) 11:14:57
>>1
別にそのまま言えばいいと思う。
私の友達でも似たような子がいる。
温泉地とか宿に泊まるのは好きらしく、その子が「行こうよ!」と宿の手配とかもてくれたんだけど、友達とお風呂入りたくないと言われたw
けど、「そうなんだー、OK〜」としか思わなかったよ。
その子は少食アピールがすごかったりして(「この量、私食べられると思う?」と食事の度に聞かれてその度に「知らねーよ!w 食べられないのは残せw」と答える)めんどくせーな!と思うけど、自分から言いだした事はやってくれるから(宿とったりお店調べたり)いつもありがとうー、って思う。
なので、全部人任せなのに文句だけ言うならイラッとするかも。
旅行は行きたいけどお風呂は入りたくないのであればら、決まったことに文句言うだけじゃなくて、自分の要望を伝えた上で、ちゃんと役割分担して自分ができることはやったりすれば何も思われないんじゃないかなー+2
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する