ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2020/01/16(木) 23:05:36 

    主は最近外国人の彼氏ができました。
    付き合って1ヶ月ですがまだ夜の関係はなしです。

    今まであまり深く考えたことはなかったのですが、新しいパートナーができたら性病検査(HIV含む)をしてもらった方がいいのかなと思い始めました。
    なおさら、ちょっと偏見ですが外国人(彼は欧州の人です)は同性間での行為も多いので、性病が怖いなと思ってしまいますし・・・(彼はゲイではないですが)

    皆さんは新しいパートナーができたら性病検査してもらっていますか?
    何と言って検査してもらいますか?
    ※もちろん主は検査を受けています。相手だけではないです。

    +86

    -27

  • 8. 匿名 2020/01/16(木) 23:08:01 

    >>1
    危険性はあるね、外国人の男なんて日本じゃモテモテだろうからね

    +126

    -3

  • 19. 匿名 2020/01/16(木) 23:10:49 

    >>1
    ちゃんとした考え持ってて立派だよ。危機管理は大切だからね。
    友達は当時付き合ってた彼に検査を一緒に受けようと話したら、そこから気まずくなって別れちゃった。

    +179

    -2

  • 27. 匿名 2020/01/16(木) 23:12:57 

    >>1
    私も外国人の彼(南米)と付き合っています。
    正直初めは警戒しましたが、彼がゲイでないこと
    信頼できる事が分かってからセックスしました。
    ですので性病検査はしておりません。
    私は定期的に婦人科検診に行くので性病検査しています。

    +32

    -15

  • 29. 匿名 2020/01/16(木) 23:13:37 

    >>1
    しょっちゅう海外に出張だからしてもらいたい。
    でも、ここんとこ中国ばかりだから肺炎貰ってこないでほしい。会社も中国出張は止めろよ。

    +42

    -4

  • 34. 匿名 2020/01/16(木) 23:16:05 

    >>1
    先日、既婚・子持ちの女友達から独身時代は定期的に検査していたと聞きました。相手にもしてもらうって。
    若い頃に性病移されたことがあるらしくて。

    私も外国人と付き合ったことがありますがその数年後に別件で検査したときに調べたところ、移されていなかったです。
    お互いを大事にしたいから、と丁寧に伝えられれば遠慮しぬくて良いことだと思いますよ。

    +23

    -0

  • 47. 匿名 2020/01/16(木) 23:20:50 

    >>1

    「ゴムする」だけでは性病は防げ無いから。
    オーラルでも咽頭粘膜に感染し、片方が治療しても繰り返す。
    彼とキチンと話し合うべきだと思うよ。

    +57

    -1

  • 50. 匿名 2020/01/16(木) 23:21:53 

    >>1
    素直に話してみて受け入れられなかったらそれまでだよ。最悪、お別れの覚悟で。まだ付き合って日が浅いみたいだし。

    +23

    -1

  • 75. 匿名 2020/01/16(木) 23:49:43 

    >>1
    私も彼氏が外国人(中国人)だけどやってもらった。ゲイじゃなくても性病に対する意識って大事だと思うし、お互い陰性出たらやっぱり安心感が違うよ。今梅毒増えてるし。
    遊んでる人じゃなければ嫌がる理由もないよ。

    +25

    -1

  • 79. 匿名 2020/01/16(木) 23:55:16 

    >>1
    外国人や男女に限らず、実はバイな事言えない人って居るし、理想は一緒に検査行ってくれるのが安心だよね。

    言うタイミング難しいけど、これからもっとお互い信頼して安心できる関係で居たいから、一緒に検査を受けて欲しいって言ってみるのは?
    それで拒否されたり、関係悪くなったら、それまでの男なんだと思うよ。

    +12

    -0

  • 80. 匿名 2020/01/16(木) 23:56:42 

    >>1
    今彼氏いないけど、もし彼氏が出来たら、お互い性病の検査を受ける!!
    日本人は、検査しない人が多いけど、絶対検査した方が良いと思う!
    ※彼氏の元カノの元彼が感染者の可能性も※

    +20

    -0

  • 95. 匿名 2020/01/17(金) 01:07:08 

    >>1
    自分が検査してからお願いしたことありますよ。

    あなたに非がなくても可能性は0ではないし、もし病気でも早期発見の方が負担が少ない。
    今後、一緒にいたいからこそ受けてほしい。
    デリケートなお願いだし私の希望だから費用は出す。と伝えました。

    不快な顔もせず、すぐに良いよと言ってくれましたよ。
    結果お互い問題なく、安心して過ごせています。

    +9

    -1

  • 109. 匿名 2020/01/17(金) 02:03:43 

    >>1
    彼氏できたのおめでとうございます(^.^)
    私も北欧の人と付き合っていて、春頃に入籍予定です。
    まず、主は付き合って日が浅いので言うなら今がチャンスだと思います。
    日本人はしっかりしてるなーと思わせたいのもあるので、私は最初のころ言いましたよ!
    私も色々気になったし(外国人だから笑)、結婚する人なので、ついでに眼科や歯医者など色々行かせました (笑)
    快く従ってくれましたよ!


    性関係のことは日本人より寛容さはあるので、そういった話は私たちはよくします。
    主の彼も欧州人なので、そこらへんはちゃんと話聞いてくれると思いますよ!

    本当に主を好きなら、心配させないようきちんと引き受けてくれるはず!

    がんばれーー!

    +26

    -2

  • 112. 匿名 2020/01/17(金) 02:29:14 

    >>1
    少数派だと思いますが旦那には、結婚を前提に付き合い始めの頃してもらいました。
    もちろん自分も受けました。

    最初に潔白なら、今後性病になったら浮気か風俗に行ったとわかるので予防にもなります。
    HPVやHIVなど今後の人生を大きく変える病気もあるし、お互いを生涯のパートナーと考えるなら、私はやるべきだと思います。

    みなさんはどう思うか、聞きたいです!

    +13

    -1

  • 123. 匿名 2020/01/17(金) 09:59:53 

    >>1
    外国人だけじゃなく検査はしてもらった方がいいよ
    主もしたなら相手にもお願いしてもらった方がいい

    変な話、うちの子も受けてるみたいよ
    部屋に泌尿器科の領収が有ったから、まさか!っと思って病気になったの?っと聞いたら「違うよ!今の交際相手とお互いに検査をしようって話して検査を受けただけ」って。
    彼女が出来た事は知ってたので2人ともシッカリしてると関心しました。
    主も次のステップに進める為にも彼が求めて来たら検査を話してみてはどうかな?

    +16

    -0

  • 154. 匿名 2020/01/27(月) 23:31:05 

    >>1
    旦那に受けてもらいました。
    風俗利用の疑いがあったからなのですが(-_-)

    検査結果を見る前に
    これまで見たこと無いくらい旦那の顔が青ざめていました。
    検査結果はシロでしたが
    …絶対行ってる( ̄□ ̄;)!!

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2020/01/29(水) 21:22:26 

    >>1 一緒に受けようでお揃いで連れて行けばいいと思います

    +0

    -0