ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2020/01/08(水) 18:24:48 

    「ひるなかの流星」
    主は少女漫画のキュンキュン要素が苦手であまり読まないのですが
    ひるなかはとても読みやすくて全巻集めました

    作画も相まって落ち着いた世界観ながらも、少女漫画として決めるところでグッと引き寄せられるので心地の良いキュンキュンさを楽しむことが出来ます
    全体的にムード作りが完璧です。。やまもり先生さすが!

    そんなタイトルにもある、少女漫画慣れしてなくても読みやすい少女漫画をもっと探してますので
    カルちゃん民のおすすめ教えてください(^-^)

    +6

    -32

  • 4. 匿名 2020/01/08(水) 18:26:00 

    >>1
    カルちゃん民w

    +12

    -3

  • 59. 匿名 2020/01/08(水) 18:39:57 

    >>1
    絵がキレイで話に内容があるのが好きなら
    婚姻届に判を押しただけですが
    抱き締めてついでにキスも
    はいかがでしょうか?

    +3

    -1

  • 88. 匿名 2020/01/08(水) 18:58:47 

    >>1
    主さんの書いてる漫画と同じ作者さんの『椿町ロンリープラネット』
    去年連載終了して完結しているのでお勧めかも
    読みやすいです

    +21

    -5

  • 97. 匿名 2020/01/08(水) 19:02:48 

    >>1
    ひるなかが大丈夫なら、大抵の少女漫画大丈夫だと思うけど・・・
    恋愛だけじゃないやつも増えたから、売れてる本から読んでみれば?

    +43

    -0

  • 169. 匿名 2020/01/08(水) 20:15:20 

    >>1
    本誌を読むついでにひるなか読んでたけど、主人公が同級生と先生の間でふらふらしてくっついたり離れたりで、別に落ち着いた世界観でもないし、キュンキュン狙い要素てんこ盛りのTHE王道少女漫画!って感じだと思ってた。確かに絵はうまいけど。
    人の感想って様々だね。

    あまり少女漫画っぽくないものというと、逆に少年漫画寄りというか、恋愛要素少なめでギャグや友情多めって感じ(あるいはスポーツ、部活系)になるんじゃないかな。
    最近の連載だと、宝塚らしき劇団が舞台の「かげきしょうじょ!」はちょっとスポ根っぽい話で好き。

    +5

    -0

  • 172. 匿名 2020/01/08(水) 20:34:20 

    >>1
    少し古くて良ければ田村由美先生のBASARAとかどう?
    恋愛要素はあるけど、それがメインじゃないスペクタクルロマンだよ
    完結もしてるからある意味安心して読めると思う

    +10

    -0

  • 236. 匿名 2020/01/09(木) 09:29:42 

    >>1
    学園アリスはどうですか?
    恋愛あり、友情あり、ギャグもあり、まぁまぁシリアスありって感じです!

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2020/01/09(木) 11:54:07 

    >>1
    現実的かつ純愛な少女漫画は最近の流行りですよ

    +2

    -0

関連キーワード