ガールズちゃんねる

チック症について

220コメント2020/01/13(月) 17:08

  • 1. 匿名 2020/01/07(火) 22:52:59 

    8歳の娘がチック症です。
    治ったと思えば再発しての繰り返しで、3年ほど経ちます。
    子供の10〜24%はチックを経験するそうで、周りにもチラホラいるので、子供に多い病気だと思いますが不安でたまりません。
    チック症のお子さんをお持ちのお母さん、情報交換などしませんか?

    +166

    -2

  • 53. 匿名 2020/01/07(火) 23:17:18 

    >>1
    うちの息子も主さんの娘さんと同い年でチックがあります。
    うちの子は主に顎をクイッと下げる行為が多いです
    何となくですが、やはりストレスを感じてる時に多くみられる気がするので、その時は気分転換に好きなことをやらせたり、いつもよりオーバーに愛情表現をしたりして私なりにストレス発散の仕方を考えてあとはとりあえず見守ることにしています。
    一度かかりつけの小児科で相談しましたが、やはり年と共に減少する可能性の方が高いということ、逆に注意したりすると本人は無地各だからそれがかえってストレスになり酷くなる場合があることを言われたのでそうしています。
    それに他の方が言うように案外他人は気付いてないことが多いです。
    こらからも温かく見守っていきましょう(^^)

    +16

    -2

  • 65. 匿名 2020/01/07(火) 23:33:04 

    >>1
    発症理由は色々あるようですが、
    私の場合は極度のストレスで9歳で発症し
    27歳まで苦しみました。

    激しい虐待を受けて育ったのが発症原因で、
    優しい人と結婚して 初めて精神的に安らいだのが、なおった理由です。

    +61

    -1

  • 156. 匿名 2020/01/08(水) 09:59:11 

    >>1
    うちの旦那は子供のころかなり酷かったみたいですけど、20歳で知り合った時は随分落ち着いてました。40歳の今は殆ど出ませんが、たまに見かけても気にして悪化するといけないので注意はしない様にしてます。

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2020/01/08(水) 14:04:54 

    >>1
    20年ほど前、娘の左利きを無理やり直そうとしたらなりました。お医者さんに怒られました…

    +0

    -4

  • 180. 匿名 2020/01/08(水) 14:19:50 

    >>1
    自分がストレスでなって大変だった…
    毒親育ちのピエロタイプで、いじめられっ子です。
    鬱でぶっ倒れて救急車で運ばれてもまだおどけていました。今思うとありえない光景だけど。。

    子供の時からチックが20年間続いた。

    ●顔をくしゃっとしかめる(小3なのに顔が皺だらけになりました。友達に笑われました)
    ●首をブンブン振る
    ●目を見開く
    ●同じ言葉を連呼する
    ●キュッッ!と肩を竦める(クラスの意地悪な女子にすごくバカにされました)
    ●喉をコンコン鳴らす
    などです。


    明らかに変な感じだけど、指摘してくる大人は少なかったから感謝してる。
    毒母はズケズケ言ってきた。「障害のある子みたいやからやめてっ!!!」って。最低の母親ですよね。

    +8

    -0

  • 204. 匿名 2020/01/08(水) 23:20:38 

    >>1
    まずお母さんができることとして、お母さん自身が不安でたまらないっていう状態から抜けたいよね。敏感なお子さんなんだろうから、お母さんがなにか心配していることも読んじゃうと思うから。
    友達やママ友とかでなく、定期的に育児不安を相談できる人をつくるのはどうかな。有料カウンセラーとか保健センターのカウンセラーとか。

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2020/01/08(水) 23:44:35 

    >>1
    >>189
    芳根京子と千鳥の大吾もそうだと思う
    でもあれくらいならそんなに気にならないかな
    ひどくて悩んでる人、少しでもマシになるといいね

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2020/01/09(木) 00:07:56 

    >>1
    本人も辛いんだよね・・・(´;ω;`)わたしもそうだったけど、周りにバカにされたりすることもあるだろうし、じぶんでコントロールできないのが余計辛い。よくなりますように。

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2020/01/09(木) 07:52:05 

    >>1
    私も疲れていると目の周りに出る時があります。
    睡眠不足、もしくは寝ていても心配事で眠りが浅いときに出てきます。

    あと最近、お正月の食べすぎなど栄養バランスが崩れたのか、親指が鼓動に合わせてビクンビクンと小刻みに震えていました。
    二日続いたので、血管が詰まり気味なのかもと思い、サラダにアマニ油をかけて食べたら収まりました。

    なので、お母さんが出来る範囲で見守ってあげたら良いと思います。
    家にいるときは笑顔で、言葉でも大好きだよって言って抱きしめたり、特に寝る時には抱きしめて熟睡できるように安心させる(寝る前に牛乳たっぷりのココアとかも安眠に良いかも)、食事もたまに青魚や玄米など栄養価の高いものを食べるなど。
    気になると思いますが、あまり気にしすぎないように!

    +2

    -0

関連キーワード