-
1. 匿名 2020/01/07(火) 18:14:43
私は今月の22日が結婚式なのですが、髪型をどうしようか迷っております。
ドレスはサテン生地のシンプルなAラインで、七分のレースの袖が着いています。
ヘアメイクさんから「希望のヘアスタイルの切り抜きや画像を用意してください」と言われていますが、いまいちピンと来ません…。
皆様はどのような髪型にしましたか?
また、どのような髪型がいいと思いますか?
きっちり目のアップスタイルにしたいものの、美人でないと似合わない気がして、踏みとどまっています。+204
-18
-
5. 匿名 2020/01/07(火) 18:16:51
>>1
すでにもうの画像ので可愛いと思ったw+499
-2
-
7. 匿名 2020/01/07(火) 18:17:26
>>1
綺麗な人だな〜+172
-1
-
18. 匿名 2020/01/07(火) 18:22:54
>>1
白人のモデル写真っておまえらの参考になんて何一つならん事をいい加減理解しような笑+13
-38
-
21. 匿名 2020/01/07(火) 18:24:57
>>1
自分でやりたいスタイルがあるのであれば
その様なスタイル画像を何点か見せて
『どうですか??』
って聞いてみて
髪担当してくれる人が
主さんに似合う様にやってくれると思いますよー!
おめでとうございます+13
-0
-
40. 匿名 2020/01/07(火) 18:33:05
>>1
それでいいんじゃない+5
-0
-
58. 匿名 2020/01/07(火) 18:46:32
>>1
ヘアメイクのリハーサルはしてないんですか??
スタイリストさんに希望を伝えながら相談が一番だと思います。
でも画像のヘアスタイル可愛いと思いますよ!+28
-0
-
62. 匿名 2020/01/07(火) 18:49:45
>>1
これでいいじゃん!
おめでとう!+14
-0
-
63. 匿名 2020/01/07(火) 18:49:57
>>50
私もウェディングドレスで>>1の写真見たいに清楚にして、カラードレスでゆるフワなヘアに変えてもらいました。+19
-1
-
65. 匿名 2020/01/07(火) 18:50:35
>>1
クラシカルなドレスだったのと、ドレスのレースのデザインが凝ってたので、まさに主の写真の様なシンプルなきっちり目のヘアにしました。
ドレスとのバランスも大切だと思う。+9
-1
-
67. 匿名 2020/01/07(火) 18:53:01
>>1
編み込みなどを使った髪が好きです。
あくまでも個人的な意見です。+39
-12
-
74. 匿名 2020/01/07(火) 18:57:39
>>1
むしろ美人じゃない人ほど髪型きっちり作らないとドレスに負けそうな気がするけど+14
-1
-
78. 匿名 2020/01/07(火) 19:02:31
>>1
いつも行ってる美容室の担当さんが信頼出来れば、ちゃんとお金払って気に入るようにセットして貰って写真撮る。一生に一度だから少しお金かけても勿体なくないでしょ?+3
-0
-
87. 匿名 2020/01/07(火) 19:10:31
>>1
この写真の髪型かわいい!
きっちりしたスタンダードな髪型は、割と誰にでもオールマイティに似合うと思います。
私はオシャレ顔じゃない自覚があるので、今時の花冠とかダウンスタイルとかは避けて、スタンダードな髪型を選びました。+8
-1
-
91. 匿名 2020/01/07(火) 19:23:11
>>1
この画像の髪型可愛いけど、前髪やおくれ毛や髪色でかなり印象かわるから、事前に打ち合わせしてもらって一番似合うものにしたらいいよ。ドレスや希望のヘッドドレスもちゃんと伝えてね。+5
-0
-
119. 匿名 2020/01/07(火) 21:08:46
>>1
花嫁さんはみーんな綺麗だから、思い切ってやりたいヘアスタイルにするといいよ。似合うようにヘアメイクさんが微調整してくれるしさ。+7
-1
-
123. 匿名 2020/01/07(火) 21:18:19
>>1
この写真可愛いからこれでいいじゃん!
とはいえいつも思うんだけど、こういうめちゃくちゃ美人の写真だと髪型が可愛いのか顔が可愛いからこの髪型も良く見えてるのか、よくわかんなくなる。
ガッキーのボブが可愛くて同じにしたら阿佐ヶ谷姉妹になりました、とかよくあるからさぁ・・悩ましいよね。+9
-0
-
126. 匿名 2020/01/07(火) 21:29:58
>>1
インスタで検索したら?
あと、Pinterestも使える。
一日中見ちゃうよ。+3
-0
-
131. 匿名 2020/01/07(火) 21:52:55
>>1
美人じゃない人こそきっちり目のアップにするべき
流行りの後れ毛ゆるふわスタイルはブスがやるとなんかだらしない印象しか残らないから+28
-4
-
146. 匿名 2020/01/07(火) 23:11:13
ざっと見たけど>>1が一番いい+2
-0
-
147. 匿名 2020/01/07(火) 23:19:57
挙式では>>1みたいなアップ
披露宴ではこんなの+30
-1
-
173. 匿名 2020/01/08(水) 12:22:40
>>1
顔の形で似合う似合わないもあるみたいです。
前髪の有無も合わせて考えたらどうでしょう+2
-0
-
177. 匿名 2020/01/08(水) 13:41:30
>>1
私画像みたいな感じにしましたよー(^^)!
ロイヤル感に憧れて、Aラインのシンプルシルクに、長袖レースのボレロをあわせたドレスを着て、ティアラもつけました!
悩みますよねー!
リハのとき、その画像のシニヨンに比べて少し耳下にして落ち着いた感じにしてもらうようお願いしてましたが、オードリーヘップバーンのティファニーで朝食をスタイルへの憧れも捨てきれず、当日になって思いきって耳上にあげてもらいました(о´∀`о)
おかげて輪郭も少し引き締まってよかったですwww+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する