ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2020/01/03(金) 00:37:39 

    不思議です。
    自分が付き合えるとは微塵も思ってないのに、彼女がいるとわかるとなんだか寂しくなってしまいます(T_T)
    この気持ちはどこから来るのでしょうか?
    純粋に気になります。解明してみたいです。

    私は別に悲しくなんかならない!!という方はそっとこのトピを見守っていてください。

    +859

    -23

  • 67. 匿名 2020/01/03(金) 00:56:57 

    >>1
    遠い芸能人でも身近な素人でも、自分がいいなと思う人が一人の同性に独占されたと言う事実が悲しいんだと思う。いいなと思う人が特定の人だけに愛情を注ぐ事を認めざるを得ない事実が悲しいんだと思う。つまり、既成事実として成立する事で現実を突きつけられた時、自分の抱く理想が崩れ去るから悲しいのだと思われますが、いかがでしょう?

    +194

    -4

  • 86. 匿名 2020/01/03(金) 01:10:13 

    >>1

    福山雅治のファンはやばかったね
    逆恨みしてたしw
    掌返しが酷い

    +90

    -16

  • 95. 匿名 2020/01/03(金) 01:21:24 

    >>1

    生きていればチャンスあるかもと少しは思ってるからなぁ
    彼女が自分と同じような身長でタイプが似ていたら嬉しいし間逆なタイプの女性だと凹む
    超美人なすらっとしたモデルとか


    +11

    -20

  • 118. 匿名 2020/01/03(金) 01:47:23 

    >>1
    付き合えないとは承知しながらも妄想はしたい
    でも結婚相手が女優やタレントさんなら顔が浮かんできて現実が水を差して夢さえも見られない

    +160

    -1

  • 144. 匿名 2020/01/03(金) 02:38:06 

    >>1
    私は29歳くらいまでそういう人の気持ちが全く理解できなかったのですが、(大好きなキムタクが結婚した時も全く思わなくて、がるちゃんで静香が当時からよく思われていなかった事を知りびっくりしています。)それ以降分かるようになりました。
    今はとても悔しいです。

    +26

    -2

  • 164. 匿名 2020/01/03(金) 03:37:53 

    >>1
    誰かを想っているとは限らない状態か、
    明確に誰かと愛し合っている状態とでは差異ありませんか?
    対自分という図ではなく、
    好きなその人物の頭の中を占める女性がいるのといないのとでは見え方にも違いがありますよ。

    +32

    -1

  • 168. 匿名 2020/01/03(金) 03:40:48 

    >>1
    分かるわー私結婚してるけど、好きな芸能人が結婚した時少し悲しかった笑
    落ち込むとかまではいかないけど

    +82

    -0

  • 169. 匿名 2020/01/03(金) 03:47:47 

    >>1
    やっぱり芸能人といっても所詮は人間ですからもちろん結婚もします。その彼の前に素敵な女性が現れるのも当然のことです。その1さんのお気持ちは自分の世界に他の人が侵入して来たような感じというのがあるのではないでしょうか?なので今度からはアニメキャラにすればいいです。ポイントはもう終わってしまった漫画です。これ以上女が現れないからです。ちなみに私は東方仗助が好きです。彼は未だ裏切りません。絶対に…

    +17

    -7

  • 184. 匿名 2020/01/03(金) 04:31:23 

    >>177
    こういうトピって必ず
    自分が付き合えると思ってるの?
    発覚しなかったら女いないと思ってるの?
    とか得意げに言うトピズレ厨わくよね笑
    まず>>1を理解しろって話しだよね

    +120

    -2

  • 190. 匿名 2020/01/03(金) 04:46:12 

    >>1
    ミッキーの中の人を見たくないのと一緒。
    こちらはファンタジーを買ってるんだから、幻想を見せてくれなくなった対象物には興味なくなって当たり前。

    +143

    -4

  • 219. 匿名 2020/01/03(金) 07:02:15 

    >>1
    妄想の邪魔になるから。
    別に自分が付き合えるなどとは思っていないが楽しい空想さえ上手くいかなくなる。

    +70

    -1

  • 226. 匿名 2020/01/03(金) 07:21:54 

    >>1
    自分にとっては相手は人生の中で一定の割合(どっちかというと大きめ)の存在感で、ものすごく影響与えられてるのに、相手にとって自分は何の意味もない、存在さえ知られてない別世界の人間だって現実を突きつけられるからかな。
    付き合えると思ってるのー?みたいに言う人絶対いるけど、誰もそんなこと思ってないし、落ち込む理由はそんなんじゃないんだよね。

    +60

    -3

  • 239. 匿名 2020/01/03(金) 07:43:24 

    >>1
    自分の使ったお金がその人にとか、相手の人生に自分は関わってない云々は全く思ったことがないけど…
    やっぱり誰か特定の人のものになるのが嫌なんだろうなぁ
    子供作ったりとかして家庭があるんだ、帰ったら奥さんがいてお父さんなんだとか
    知っちゃうとそれまでの憧れの気持ちとは変わっちゃうな、やっぱり
    のめり込む気持ちも一歩引く感じ
    思い返せばファンだった人が結婚した後も応援し続けたこと今までないわ

    +55

    -3

  • 246. 匿名 2020/01/03(金) 08:08:55 

    >>1
    私同性の芸能人追ってるけどやっぱり寂しくなります!
    どうしようもなく切なく苦しい気持ちになるんだけど、その一方でどこかすっごく萌える気持ちもあって。
    熱愛の相手といる時、どんな表情をするんだろとか取り留めもなく考えては苦しくなったりしてました。
    その人はもうお子さんがいるんだけど、子どもってまた違った気持ちになるというか。
    夫婦は他人だけど子どもは血縁関係があるし何より揺るぎなく愛される存在なので、羨望以上の何か尊いなー...って気持ちになりました。

    +8

    -2

  • 260. 匿名 2020/01/03(金) 09:13:14 

    >>1
    頭が悪いからでしょうね。
    IQが低いからとも言える。
    自分の人生と全く関わりのない人間の行動に一喜一憂することがどれだけ愚かで無駄なことか理解できるだけの知能がないということですね。
    抽象的思考を訓練してIQを少しでも上げることをお勧めします。

    +8

    -29

  • 290. 匿名 2020/01/03(金) 10:45:39 

    >>1
    自分が嫌いな同性に取られると虚しいを通り越してイラつく事はある。
    ・・・なんもしないけど。

    +13

    -0

  • 291. 匿名 2020/01/03(金) 10:46:31 

    >>1
    多分、好きな異性の有名人に、大切にしたい相手がいるってわかると、自分の応援したいって気持ちがどこか空回りしてるような気分になるからじゃないかな。元々気持ちが一方通行なのは当たり前だし、わかってても。

    遺伝子や本能的に考えると、有名人を応援しようって気持ちが人の心に生まれるのって、どういう感情から来るものなのか不思議だよね。

    『一番大切なのはファン』って言葉で言われてても、その有名人が一番大切にしてるのは恋人なんだなって思うと、やっぱりどこにも行き場のない気持ちはどこか虚しくなるよ。

    +76

    -0

  • 427. 匿名 2020/01/03(金) 21:23:45 

    >>1
    わたしも付き合えるとは全然思っていないし、自分も既婚なのに何だか淋しく感じましたw
    不思議なものです。

    +10

    -1

  • 444. 匿名 2020/01/03(金) 22:11:21 

    >>1
    なんか芸能人といえど奥さんや恋人がいる人を好きでいるって事実に罪悪感を覚えるからかな
    自分がどうこうなりたい、なれるとも思ってないし、なんなら現実の生活の中で好きな人いても悲しいものは悲しいよね
    私は好きな芸能人が結婚するとその後はその人に無関心になる
    私には異性の芸能人を応援するのに恋心が必須なんだと思う

    +8

    -3

関連キーワード