ガールズちゃんねる

Amazonプライム会員について

331コメント2020/01/02(木) 17:23

  • 1. 匿名 2019/12/26(木) 15:19:29 

    docomoのギガホを契約しているので、1年間無料でAmazonプライム会員の特典を受けられるということで登録だけはしたのですが、日頃から楽天で買い物しているのでAmazonの良さがよく分かりません💦
    主にAmazonで買い物されている方や、Amazonプライム会員になっている方、どんな利点がありますか?
    本当に翌日届くのかとか、全く知識がないです。

    +48

    -92

  • 57. 匿名 2019/12/26(木) 15:34:06 

    >>1
    同じ商品でもアマゾンの方が安いことが多いかも。楽天は友人がネット販売の仕事してたことがあって聞いた話だと楽天は審査が厳しいし楽天で売ること自体にお金がかかるから必然的に他のサイト(Yahooショッピング等)より価格設定が高くなってしまうらしい。でもその分楽天はポイントも貯まるし審査が厳しい分ちゃんとした商品しか扱ってないイメージ。
    アマゾンプライムの翌日配達は便利だけど時間指定ができないのとアマゾン専門の配達業者が個人的に不安なのでもうあまり使ってません。
    ヤマトや佐川と違って私服なので何かのセールスと間違えてしまったこともあるしうちのドアの前ではなく全部屋共通のオートロックのモニターインターホンが鳴って出ようとしたら帰られたこともあった。妊娠中で下階まで追いかけられるスピードも体力もなく泣く泣く再配達依頼。出るまでものの15秒くらいだったと思うんだけど帰るの早すぎ!笑。あと基本おっさんが無愛想な顔でモニターに映ってるから怖い。
    色々あってアマゾン離れしたけどたまーに使ってる。

    +10

    -13

  • 64. 匿名 2019/12/26(木) 15:39:01 

    >>1
    映画、本、無料の物が多いです。
    商品も次の日に着く商品が多いです。
    私はAmazon以外は知りませんが、すごく便利です。

    +31

    -4

  • 84. 匿名 2019/12/26(木) 15:46:04 

    >>1
    わたしも買い物は楽天かYahooなんだけど、海外ドラマとか映画見るためにアマプラ入ったよ!!
    月額500円であの映画やドラマのボリュームはすごい!
    あとアマゾンオリジナルの海外ドラマが結構面白いのよ

    +48

    -1

  • 104. 匿名 2019/12/26(木) 15:53:46 

    >>1
    プライムは本当に翌日届くよ
    Amazon専用の配達業者だったら、ガスメーターとかドア前とか置き配っていうのが使えるから便利でいつも使ってます
    同じような商品が多くて迷ったらとりあえず一番売れてるアマゾンズチョイスっていうのにしておこうかなーとか言う感じに選びやすいところもあります
    ただし中華業者や中国人のサクラレビューがとにかく多いので慣れないうちは気をつけて!!
    基本的にAmazonまたは製品のメーカーが販売してAmazonが発送する製品ならすぐ届くし返品も簡単なのでマケプレの業者が販売、発送は避けた方がいいです
    基本的に不良品の「交換」はできません。返品して返金してもらい再度購入という形になります
    どうしても交換がいいんだけど、って時はメーカーに直接とかになります
    何度か中華業者の不良品買ったことあるけどAmazonが発送だったからすぐ届いて不良品だ返品しようでその日に返品したら翌日返金(ポイントの場合。現金で振り込み返金とかは時間かかります)されるから同じものをそのポイントで買い直しとかしたことあります(2個目は大丈夫だった)

    ほかにプライムビデオの本数も結構あるしオリジナル番組も色々あるからそっちも見てみるといいかも
    特に年末年始は特番ばっかりでつまらないし、一気見のチャンスだし

    +8

    -4

  • 112. 匿名 2019/12/26(木) 16:00:10 

    >>1
    ファイヤスティックだっけ?
    それを買おう!

    +21

    -1

  • 190. 匿名 2019/12/26(木) 17:32:05 

    >>1
    私は楽天もアマゾンもめちゃくちゃよく使うのですが、 Amazon プライム本当にいいですよ。
    本当に翌日届くので逆に不在連絡票が入ってたりすると『あ!しまった』と反省しているぐらいです。

    Amazon プライムの動画も暇つぶしにはもってこいです。wi-fi のところでダウンロードして外で見まくっています。
    アメリカのドラマが私はオススメです。

    +9

    -0

  • 210. 匿名 2019/12/26(木) 17:52:47 

    >>1
    Amazonプライムビデオはアプリでもブラウザでも観れる
    結構たくさん映画配信してる
    あと読み放題もおすすめ

    +8

    -0

  • 269. 匿名 2019/12/26(木) 23:01:50 

    >>1
    住む場所によって使えないサービスがたくさんある
    プライムナウ、パントリー、お急ぎ便とか
    でも、Amazonプライムビデオだけでも結構良い…
    入会する意味ある?沖縄在住者がAmazonプライムに入る理由を真剣に考えてみた... | OKIRESI(オキレジ)
    入会する意味ある?沖縄在住者がAmazonプライムに入る理由を真剣に考えてみた... | OKIRESI(オキレジ)okiresi.com

    沖縄県、アマゾン、amazonプライム、会員、特典、サービス、沖縄人、沖縄在住、ファミリー、ミュージック、リーディング、オススメ、プライムビデオ、echo、安物買いの銭失い、送料無料、理由、メリット、デメリット、入会、年会費、月額、プラン、Fire TV stick、タ...

    +5

    -0

  • 271. 匿名 2019/12/26(木) 23:22:24 

    >>1
    中国人の悪行報告があるけど、
    20年くらい前ヤフオクで、
    同じ方法で大阪の某ブランド◯宝石店が
    ズルしてきていた手法と同じ方法だね。
    にしきのあきらさんが来店するから塗装したら
    店に来なかったとか恨みがましく書いてあった。
    にしきのあきらさんから見ても、いい迷惑だと思った。

    沢山の別ID手に入れて、本IDへ良い評価沢山する
    別IDで釣り上げる
    が鉄板じゃなかったっけ?

    +1

    -0

  • 295. 匿名 2019/12/27(金) 03:56:32 

    >>1
    通販サイトは色々使い分けてるけど配送速度はどこよりも早いし
    複数の商品購入が楽だから少し高くても使いたくなるくらい。
    洗練されてるアマゾンを楽天なんかと比べたら失礼なレベル。

    ・基本安い(ただし中国メーカー、発送には注意)
    ※商品をどこのショップから買うか選べる。
    値段も配達速度も店次第だけど配送元がアマゾンから買えば安心ですぐ届く。
    変な店選ぶと騙されるけどショップ信用度もあるので参考に。
    見極める自信ない人は サクラチェッカーがお勧め。

    ・アメリカドラマや映画やアニメが大量に無料で見れる
    ・楽天のようなごちゃごちゃした広告がなく見やすい
    ・複数の異なる店からの購入も一括楽々で送料も安い(うまく選べば無料)
    ・アマゾンに物があって当日配送希望すれば数時間後に届くことも可能
    ・セール時の割引や優先で購入出来る
    ・アマゾン専用の機械使えば音声だけで商品探したり購入できる
    ・注文しなくとも定期購入設定すれば自動で定期的に必要な品を届けてくれる
    ・読み放題など有料サービスが豊富で便利


    https://www.amazon.co.jp/b/?node=3535604051

    +1

    -4

  • 297. 匿名 2019/12/27(金) 06:23:52 

    >>1
    なんか怪しさ満点だから、Amazonやめとくわ。
    日本語流暢な中華が書き混んでるよねー。
    直感大事。

    +5

    -3

  • 301. 匿名 2019/12/27(金) 07:19:02 

    >>1
    Amazonやっぱり便利。
    楽天だと、いつ発送?手元に届くのは何日?とかサッパリ分からないけど、Amazonだと明確だから仕事してる私はどこかに寄り道して帰るよりAmazonのほうが早い。

    +15

    -2

  • 312. 匿名 2019/12/27(金) 09:20:55 

    >>1
    個人情報流出中なんの対策もしない、その後なんの発表もないのでもう使ってない。

    +2

    -0

  • 313. 匿名 2019/12/27(金) 10:14:08 

    >>1
    Amazonで12月11日に注文した商品が全く届かずキャンセルしました。
    新たに24日に注文し、26日から27日に到着とあった商品が今朝になって日曜日に到着予定となり、さらにそれも確実ではないと問い合わせたら言われました。
    Amazonはもういらないと思いました。

    +1

    -1

  • 314. 匿名 2019/12/27(金) 10:23:39 

    >>1
    私はAmazon musicが一番助かってる!
    オフラインで再生できるし、車で聞くのにめちゃくちゃ便利。

    +9

    -0

  • 321. 匿名 2019/12/27(金) 12:38:39 

    >>1
    このスレでやたらと
    絶賛してるのが、はたして日本人かどうかw
    私はやらないわ〜

    +4

    -7

  • 322. 匿名 2019/12/27(金) 13:01:24 

    >>1
    プライム会員だと、翌日荷物が届くほかにプライム会員限定セールがたびたびあります。定期便で頼むと10~15%オフになってお得です。
    あとは、アマゾンミュージック、プライムビデオも無料だし、アマゾンドライブも無料で使えるので動画や写真データの保存共有ができます。

    +5

    -0

  • 325. 匿名 2019/12/27(金) 15:20:58 

    >>1
    アマゾンのレビューが胡散臭すぎて怖い。
    億超えの恐竜の巨大なオブジェにいくつもレビューがついているのを見たことがあるんだけど、通勤に使ってるとか餌代がばかにならないとかサクラとしか思えないような投稿ばかりでうんざりした。

    +4

    -1

関連キーワード