-
1. 匿名 2019/12/25(水) 00:27:57
●弁護士が文面をチェックしてみたら…?
「『性交承諾書』という題名ですが、この文書が性行為に及んだ後に交わされることを予定したものであるとすれば、正確ではありません。
もしも、女性側が男性との性行為を『合意無き性交』だったとして、後日、民事訴訟で損害賠償請求をさせないことを目的とするのであれば、単に『合意書』(後述するような『不起訴合意書』)でよいのではないでしょうか。」
「また、『賠償金を請求することは決して行わないことに承諾する』と書かれていますが、性行為に及んだ者(主に男性を想定)が、『賠償金を請求しないでほしい』と申し向けたことに対し、被害者(主に女性を想定)が承諾を与えたという意味合いになってしまいます。
その場合、男性が女性を無理やり説得するなどして承諾させたのではないかという疑念が生じます。ツイートにある目的を達成するためには、『相互に合意した』といった程度の表現を採用すべきです」
もしも、これが悪用され、女性側が無理やり書かされたものだったら?
「無理やり書かされたとすれば、書かせた男性の行為は、強要罪が成立する可能性があります。」
関連トピ【炎上】くつざわ亮治 東京都豊島区議会議員「性交事後訴訟から男性を守る目的で『性交承諾書』のフォーマットを作成した」girlschannel.net【炎上】くつざわ亮治 東京都豊島区議会議員「性交事後訴訟から男性を守る目的で『性交承諾書』のフォーマットを作成した」
+23
-3
-
11. 匿名 2019/12/25(水) 00:31:57
>>1
スウェーデンじゃ
随分前から
同意書ないセックス=レイプ
だよ?
くつざわ議員に文句言ってる奴らって
どんな土人なの?
スウェーデンの「明白な同意のないセックスをレイプとする」新法に関する法律家のつぶやき - Togettertogetter.comということでどうぞ。もうちょっと言及していた弁護士がいたような気がするのですが、拾い切れませんでした。
+33
-32
-
24. 匿名 2019/12/25(水) 00:35:52
>>1
女が職場不倫しただけなのに
不倫がバレた途端
「レイプされたああああ」
って、夫にウソついたせいで
夫がガチギレして
不倫相手の男のチンコ
切っちゃう事件
あったからな
(弁護士局部切断事件)
「事後訴訟から男性を守る性交承諾書」
これの社会的意義は大きい
女がちょっとウソ付いだけで
男は最悪殺されるまであるから
チンコで済めばまだ幸運
+25
-14
-
37. 匿名 2019/12/25(水) 00:43:17
>>1
出会ったばかりで盛り上がっちゃった!なんて時で、偽名書かれたらどうすんだろ…+6
-1
-
78. 匿名 2019/12/25(水) 02:36:26
>>1
レベルが低すぎてもうコイツら疲れる+4
-0
-
82. 匿名 2019/12/25(水) 02:41:32
>>1
これぐらいやった方が揉めなくていいんじゃないの+1
-0
-
99. 匿名 2019/12/25(水) 05:08:59
>>1
男って本当頭わるっ+2
-1
-
137. 匿名 2019/12/25(水) 08:59:50
>>1
なんで一方的なの?両者が請求できない合意書じゃないと意味なくない?これで区議とか大丈夫ですか?+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
性暴力被害を訴えていたジャーナリスト伊藤詩織さんの勝訴を受けて、豊島区の沓沢(くつざわ)亮治議員が12月20日、自身のツイッターで「性交承諾書」を提案し、「セカンドレイプではないか」などの批判を浴びている。